いま人気のカメラは何か
ヨドバシカメラのコンパクトデジタルカメラの売れ筋ランキングが公開されています。いま、どのようなカメラが人気なのでしょうか?
■第1位 富士フイルム X half シルバー | チャコールシルバー | ブラック
■第2位 コダック PIXPRO C1 ブラック | ブラウン
■第3位 OM SYSTEM Tough TG-7 レッド | ブラック
■第4位 キヤノン IXY 650 ブラック | シルバー
■第5位 富士フイルム X100VI シルバー | ブラック
■第6位 ソニー VLOGCAM ZV-1 II ブラック | ホワイト
■第7位 富士フイルム GFX100RF シルバー | ブラック
■第8位 ソニー VLOGCAM ZV-1 II シューティンググリップキット ブラック | ホワイト
■第9位 ライカ Q3
■第10位 ライカ D-LUX8
X halfが好調
ヨドバシカメラのコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキングを、CAPA CAMERA WEBが報じています。ランキングの詳細な解説や各製品の紹介については、本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
今回のランキングは2025年7月下期分です。1位となったのは富士フイルムのX halfで、前々回以来の首位復帰となります。一時的に順位を落としていたのは供給不足が影響していたようですが、供給が安定したことで再び1位に返り咲いたようです。
このほか、一般的なショップのランキングでも上位に入っているコダックやキヤノンの製品もランクインしており、このあたりは順当な結果と言えるでしょう。
ヨドバシカメラはカメラ販売を祖業とし、カメラ専門館も展開していることから、プロフェッショナルやハイアマチュアの購入者比率が高いショップです。そのため、他のランキングではあまり見られない機種も多くランクインしています。例えば、富士フイルムのX100 VIやソニーのZV-1 II、ライカ製品などがその代表例です。
富士フイルムのX halfは非常に個性的な製品であるため、BCNなどの一般的なランキングでは上位に入ることは少ないものの、ヨドバシカメラのランキングでは確実に上位に食い込んでいます。それだけハイアマチュアやプロフェッショナル層に支持されているということかもしれません。
- GR III、GR IIIx新ファーム公開 外部フラッシュGF-2装着時の撮影モード追加
- XC13-33mmF3.5-6.3 OIS正式発表 富士フイルム 最小・最軽量標準ズーム
- 富士フイルム X-T30 IIIを正式発表 小型軽量で高い携帯性を実現
- RF45mm F1.2 STMの価格情報が急浮上 10万円を割る価格になる可能性
- RF/EF交換レンズ 累計生産1億7000万本達成 交換レンズとして世界最多
- EOS R6 Mark III 発売日判明の噂 10月26日頃にも何らかの発表の可能性
- Viltrox ズームレンズを開発中と公式に認める 噂の35-50mm f/1.4か!?
- シグマインタビュー :Foveonの問題 特定進む 会社の節目は35mm F1.4 Artの成功
- ニコン SnapBridgeアプリをiOS 26/iPadOS26に対応
- ニコンの今後4年間はZ9IIに託されている 魅力的なカメラにしなければならない理由
コメント