Nikon Z50が販売終了
Nikon Z50がディスコンになったことが明らかになりました。
Z50IIの発売で販売終了か
Nikon Z50IIが旧製品入りしていることが明らかになりました。ニコンのNikon Z50の製品ページによれば、旧製品マークが記述されていて、製造が終了したことが明らかになっています。
Nikon Z50は今週のBCNランキングでも3位に入るほどの人気となっている機種ですが、最近では大手ショップで取り扱いが中止されていました。販売がいつ再開されるのかと思っていたのですが、Nikon Z50IIが発表されていた段階で、実はすでに製造が終了していた可能性も考えられそうです。
このことから、おそらくNikon Z50IIの発表が決まった段階で、すでに製造を中止していて、Nikon Z50IIの製品在庫を積み上げていた可能性も考えられそうです。またNikon Z50の在庫が残らないように早めに製造を中止した可能性も考えられそうですよね。
Nikon Z50IIとほぼ同じ機能のZ30IIをすぐに発売することはないでしょうから、しばらくはZ30とZ50IIを併売し、Z50の部品などで使えるものはZ30に回して製造しているということも考えられるのかもしれませんね。
そして「ニコン Z 35-85mm f/1.8 Sの噂が流れるも信憑性は低い様子」ではニコンの新レンズの噂について詳しくお伝えします。
(via)ニコン
ニコンの最新ニュース!
- Z 24-70mm f/2.8 S IIは1型と何が変わったのか仕様やMTFを比較
- 【速報】ニコン シネマカメラNikon ZRを9月10日頃に発表との新情報
- ヨドバシカメラ デジタル一眼売れ筋ランキング ソニーが上位も各社が拮抗
- ニコン RED技術搭載のシネマカメラNikon ZRを来月に発表の噂
- ニコン史上最速AF搭載 Z 24-70mm f/2.8 S II正式発表 約5倍のAF速度を実現
- ニコン Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIをまもなく発表するとの噂が流れる
- ニコンが横浜製作所を閉鎖 他の拠点に集約化 業績への影響は軽微
- Z 24-70mm f/2.8 S IIは現行モデルより500ドル高くなるとの情報
- ニコン 9月1日にアメリカで再値上げをすることが明らかに
- ニコン Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIを今日にも正式発表か!?
コメント