Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRが値上げ?
Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRがアメリカでも値上げしたようです。
ドイツでの値上げのあと、ニコンUSAもZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRを200ドル値上げした。
最近は入手しやすくなっているZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRですが、海外では値上げが相次いでいるようです。先日はドイツで値上げされ、その後、アメリカでも値下げしたという報告が上がっています。
国内の値上げもあるか
Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの記事執筆時点の最安値は約22万円となっており超望遠ズームとしては微笑に手に取りやすい価格になっています。そのため人気のレンズとなっていましたが、需要が一巡し、いまは多くのショップで購入できる状態になっています。
最初の価格設定が安すぎたのか、それとも部品調達や輸送のコストがかかるようになったのか、ドイツとアメリカでは値上げになってしまいました。ひょっとしたら日本国内でもZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRの値上げがあるかもしれませんので、もし購入を検討している人は早めに購入したほうがいいかもしれません。
値上げ幅は200ドルということで、およそ3万円前後ですので、CFExpressカードを購入できるぐらいの金額になり、結構大きいですね。
Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの主な仕様
型式 | ニコン Z マウント |
---|---|
焦点距離 | 180mm-600mm |
最大口径比 | 1:5.6 – 6.3 |
レンズ構成 | 17群25枚(EDレンズ6枚、非球面レンズ1枚、最前面のレンズ面にフッ素コートあり) |
画角 | 13°40′-4°10′(撮像範囲 フルサイズ/FXフォーマット) 9°-2°40′(撮像範囲 APS-Cサイズ/DXフォーマット) |
焦点距離目盛 | 180、200、300、400、500、600mm |
ピント合わせ | IF(インターナルフォーカス)方式 |
手ブレ補正 | ボイスコイルモーター(VCM)によるレンズシフト方式 手ブレ補正効果:5.5段※CIPA規格準拠 VRモード:NORMAL/SPORT 三脚使用時ブレ補正:有り |
最短撮影距離 | 1.3m(焦点距離180mm)、1.36m(焦点距離200mm)、1.67m(焦点距離300mm)、1.94m(焦点距離400mm)、2.19m(焦点距離500mm)、2.4m(焦点距離600mm) |
最大撮影倍率 | 0.25倍 |
絞り羽根枚数 | 9枚(円形絞り) |
絞り方式 | 電磁絞りによる自動絞り |
最大絞り | f/5.6(焦点距離180mm)、f/6.3(焦点距離600mm) |
最小絞り | f/32(焦点距離180mm)、f/36(焦点距離600mm) ※カメラの露出値設定のステップ幅により、最小絞り値の表示が異なる場合があります。 |
フォーカス制限切り換えスイッチ | FULL(∞~1.3m)と∞–6mの2段切り換え |
アタッチメントサイズ(フィルターサイズ) | 95mm(P=1.0mm) |
寸法 | 約110mm(最大径)×315.5mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで) |
質量 | 約2140g(三脚座リングを含む) 約1955g(三脚座リングなし) |
付属品 | • レンズキャップ LC-95B • 裏ぶた LF-N1 • レンズフード HB-109 • レンズケース CL-C6 |
MTF曲線
レンズ構成図
(記事元)NikonRumors
ニコンの最新ニュース!
- ニコン 動画撮影向けパワーズーム搭載 Z 28-135mm f/4 PZを開発発表
- NIKKOR Z 50mm f/1.4という試みはかなり成功 価格は魅力的と言わざるを得ない
- ついに発表か!? Nikon Z50IIまもなく発表の噂流れる EXPEED7搭載との噂も
- ニコンのティルトシフトレンズの発売時期の考察 高画素機とともに発売!?
- Z 50mm f/1.4は開放でも非常にシャープ Fマウントの50mm f/1.4Gを圧倒している
- Nikon Imaging CloudにNikon Zf、Z8、Z9も対応か?? 一時対応カメラ画像が公開
- JAXA ロケットの軽量化技術の「宇宙戦略基金」でニコンなどを採択
- ニコンの新製品発表が近づいている可能性が?? 新しいカメラをWebサイトに登録か
- Nikon Z50IIとZ5IIは2025年1月末までに発売!? 発表のタイミングを予想する
- ニコン Z6III、Zf、Z8、レンズ22本などで最大7万円キャッシュバック実施へ
コメント