MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン まもなく3本のレンズを発表と噂 1本はRF 35mm f/1.2か??

キヤノン まもなく3本のレンズを発表と噂 1本はRF 35mm f/1.2か??

2021 6/18
新製品の噂
キヤノン
2021年6月18日
当ページには広告が含まれています。
レンズのイメージ画像
  • URLをコピーしました!

キヤノン まもなく3本のレンズを発表か

https://twitter.com/nokishita_c/status/1405636800056496128

軒下デジカメ情報局がキヤノンの新レンズの噂について報告しています。ツイートによれば、キヤノンが海外の認証機関にレンズ3本を登録したということです。コードネームは以下のようになっています。

・5050C005
・5051C005
・4857C005

このうち、上の2本が新たに追加されたレンズで、一番下がすでに登録されているレンズということになります。

どのようなレンズの発表があるのか

海外サイトでは、このうちの1本はRF 35mm f/1.2になるのではないか?と噂されているようです。それでは残りの2本はどのようなレンズになる可能性があるのでしょうか?

いまのところ噂されているレンズには以下のようなレンズがあります。

■Canon RF Tilt-Shift Lenses (first to have AF):

Canon TS-R 14mm f/4L
Canon TS-R 24mm f/3.5L

■Canon RF Zoom Lenses:

Canon RF 10-24mm f/4L USM
Canon RF 14-35mm f/4L IS USM
Canon RF 18-45mm f/4-5.6 IS STM
Canon RF 100-400mm f/5.6-7.1 IS USM

■Canon RF Prime Lenses:

Canon RF 35mm f/1.2L USM
Canon RF 135mm f/1.4L USM

■Canon RF Macro Lenses:

Canon RF 24mm f/1.8 IS STM Macro

■Canon RF Super Telephoto Lenses:

Canon RF 500mm f/4L IS USM
Canon RF 800mm f/5.6L IS USM
Canon RF 1200mm f/8L IS USM

-参考CanonWatch

恐らく残り2本のレンズというのは、上記のレンズの中の2本になる可能性が高いのかなと思いますね。もし、EOS R3を発売するのであれば超望遠レンズが欲しいところですし、ミラーレスに完全にシフトするとしたらシフトレンズも欲しいということで、どのようなレンズが発表されるのか非常に楽しみですね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
キヤノン
レンズのイメージ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン 24mm、28mm、35mm f/1.2の特許 大口径化進む??
  • ソニー α7IVを9月発表 その1年後にα7C IIを発売と噂

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 仲人 より:
    2021年6月18日 19:18

    キヤノンはソニーとは違った攻め方をしてきてるので35/1.2と14-35/4とティルト-シフトレンズ1本の計3本のような気がします。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー