MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 米キヤノン EOS R5の仕様を追加発表 8k RAW撮影の内部記録に対応

米キヤノン EOS R5の仕様を追加発表 8k RAW撮影の内部記録に対応

2020 4/21
新製品の噂
EOS R5 キヤノン
2020年4月21日
当ページには広告が含まれています。
レンズのイメージ画像
  • URLをコピーしました!

・8K 29.97fps RAW 内部記録対応
・8K 29.97fpsでの4:2:2 10-bit(H.265)のCanon Log内部記録と4:2:2 10-bit HDR PQ (H.265)内部記録対応
・4K 119.88fps録画対応
・すべての4k/8k録画モードでデュアルピクセルCMOS AFを利用したノンクロップ動画撮影対応
・CFExpressとUHS-II SDカードのデュアルカードスロット
・犬、猫、鳥の顔、頭、瞳AF対応
・ボディ内手ぶれ補正とRFレンズ、EFレンズ(アダプタ使用時)との協調補正対応

(記事元)https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/explore/product-showcases/cameras-and-lenses/eos-r5

キヤノンがEOS R5の仕様を追加発表

米キヤノンがEOS R5の仕様を追加発表しています。記事の執筆時点では日本のサイトでは公開されていないようです。

今回新たに分かった仕様としては主に動画機能についてで、米キヤノンのサイトによればEOS R5は8k動画録画機能に対応し、しかも8k RAWの内部記録にも対応するとしています。8k録画がてきるミラーレスカメラはこれまで発売されておらずEOS R5は圧倒的な動画性能を持つことになりそうです。しかもRAWの内部記録までできてしまうというので驚きですね。さらに4k動画については、最大で119.88fpsまでのフレームレートでの録画が可能とのことです。

気になるオートフォーカスについてですが、すべてのモードでデュアルピクセルCMOS AFに対応し、しかもノンクロップ撮影も可能ということで、こちらについても圧倒的な性能ということが言えそうです。全モードでデュアルピクセルCMOS AFが使えるということで制限がないのが素晴らしいですね。

動画以外ではデュアルカードスロットの内訳がわかりました。CFExpressとSDメモリカードのデュアルカードスロットになるようで、SDメモリカードが利用できるというのは嬉しいかもしれませんね。

というわけで動画性能として素晴らしい機能を盛り込んできており、いよいよキヤノンが本気を出してきたカメラということが言えそうです。動画に関してはソニー製品を圧倒するほど人気機種になる可能性もありそうですね。

新製品の噂
EOS R5 キヤノン
レンズのイメージ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 新型コロナでPCの販売台数が急増もカメラの販売台数は激減する理由
  • カメラが新型コロナで販売が減少した商品の第3位に メーカにとって大打撃

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー