Viltroxがパンケーキレンズを発売
Viltroxが28mm f/4.5 VCMというパンケーキレンズを発売することが明らかになったようです。価格はなんと99ドルです。この記事では、このパンケーキレンズについて詳しくお伝えします。
低価格なパンケーキ
Viltroxが28mm f/4.5 VCMパンケーキレンズを発売するようです。鏡筒は金属製でしかもオートフォーカスに対応し、価格は記事執筆時点の為替レートで換算すると約1万4000円という超低価格なレンズとなるようです。実際に写真をみると厚さは指先の第一関節ぐらいしかなくて、非常に薄いレンズとなっています。
低価格でオートフォーカス対応ではありますが、マニュアルフォーカスリングがなく、開放f値もf/4.5と暗いわけですが、α7C IIやNikon Z fで利用したら、かなりいい感じになるんじゃないですかね?APS-Cでも換算40mmのレンズになるので、ニコンのNikon Z fcにも合いそうですし、スナップ撮影に良さそうです。
(記事元)SonyAlphaRumors
レンズの最新ニュース!
- シグマの35mm F1.2 DG IIはAFが素早く光学性能と汎用性が高い
- シグマ 20-200mm F3.5-6.3 は焦点距離、携帯性、画質のバランスが絶妙
- LaowaがAF FF 180mm F4.5 Macro 1.5X発売 EF版発売でRFでもAF可能に
- シグマ 135mm F1.4、20-200mm F3.5-6.3の供給不足を告知
- タムロン 25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2の宣材画像がリーク
- キヤノン、映像クリエイター向けにVCMシリーズの新単焦点レンズを計画か
- OMデジタルが交換レンズのロードマップを更新
- OMデジタル 50-200mm F2.8は野生動物撮影で殿堂入りするレンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROに供給不足の可能性
- OMD 50-200mm F2.8は高速AF 美しいボケ 高解像でプロ必携レンズ
コメント
コメント一覧 (0件)
中華メーカーのレンズの問題点はAFですね。
他社ですが実際に使ってみるとかなりイライラします。
MFが出来なければ困るかもしれません。