キヤノンのレンズの特許
キヤノンが新レンズの特許を出願していたことがわかりました。どのようなレンズなのでしょうか?
焦点距離 10.30 14.00 17.50
Fナンバー 4.63 5.41 6.13
半画角 53.0 44.3 38.0
像高 11.28 12.50 12.95
レンズ全長 74.63 72.93 73.78
BF 10.97 10.97 10.97
焦点距離 15.00 24.00 29.10
Fナンバー 4.63 5.78 6.42
半画角 55.2 42.0 36.6
像高 17.85 21.07 21.46
レンズ全長 122.37 111.34 109.82
BF 13.33 13.33 13.33
焦点距離 10.30 16.00 21.35
Fナンバー 4.63 5.66 6.33
半画角 53.0 40.5 32.5
像高 11.38 13.10 13.66
レンズ全長 84.74 78.26 75.36
BF 10.97 10.97 14.95
APS-C用レンズの特許か
ニコンがAPS-C用と思われるレンズの特許を出願しているようです。
上記は実施例の一部で、重複するようなレンズの仕様を排除すると、だいたい上記のようなレンズになります。まとめると以下のようなレンズになるようです。
- 10-18mm f/4.6-6
- 15-30mm f/4.6-6.4
- 10-20mm f/4-6.3
像高からAPS-C用のレンズと思うのですが、像高が少し短いです。少しイメージサークルが小さいようですが、問題ないのだと思いますね。換算で以下のようなレンズになります。
- 16-28mm f/4.6-6
- 24-50mm f/4.6-6.4
- 16-32mm f/4-6.3
こうしてみると超広角ズームと、広角から標準までのズームレンズの特許ということになりそうです。開放f値は暗いですが、そのぶん廉価なレンズになる可能性がありますし、APS-Cの動画撮影向けのレンズとして活躍してくれそうな焦点距離でもありますね。
実際に発売される可能性はあるのでしょうか?APS-C用のレンズのラインナップは乏しいのでこういうレンズがでると嬉しいですね。
さらに「EOS R1の仕様が初流出?? フラッシュ同調1/1250秒の噂 フェイクかリアルか」ではEOS R1の噂について詳しくお伝えしています。
- キヤノン スピードライトEL-1を1年以上待ち続ける人も 供給不足の理由とは?
- EOS R5 Mark II 国内では納期6ヶ月 米国では在庫あり 供給不均衡でユーザが混乱
- EOS R6 Mark IIIの発表予定は来年第1四半期? 年内発売は絶望的状況か?
- 8月のミラーレス販売台数ランキング キヤノン、ソニー絶好調 7種類のカメラがランクイン
- 最新カメラ対決 EOS R5 Mark II、Nikon Z8、α1の特徴とその評価
- EOS R5 Mark IIに設定が保存されないバグがあるとの情報 新ファームで改善か?
- キヤノン EOS R5 Mark IIの供給状況を告知 現在購入で入手まで6ヶ月と納期が延びる
- キヤノン フルサイズ用70-200mm f/2.8レンズの特許 製品化の可能性は?
- キヤノン レンズ鏡筒のスライドスイッチの特許を出願 意図しない切り替わりを防止
- 好きなデジカメメーカアンケート 1位はニコン、2位にOMシステムが入る
コメント
コメント一覧 (2件)
発売済みの RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM が同じレンズ構成ですね。
写りは良さそうです。
寄れる所もいいですね。
10-22mm も検討していたようですが、最終的に10-18mm発売だったようで、残念。