ソニーがスペシャルイベントのティザー公開
ソニーがスペシャルイベントを開催することがわかりました。ここで新製品の発表が行われるのでしょうか?
2023年11月7日にソニーがスペシャルイベントを開催するというティザーを公開しています。
ティザーでは2023年11月7日の日本時間で23時からライブ配信が行われるようです。ただし、これは英語のみの配信になるので海外向けということになりそうですね。しかし、日本では翌日に開催されるイベントが、このライブ配信の代替となるようです。
このイベントについては下記で記事にしていますので、詳しくはこちらをご覧ください。
かなり早い時期から11月7日または8日に新製品発表の可能性という噂がありました。これは時差の関係で国によって日時が異なる可能性があると思っていたのですが、実際には両方の日付も正解でした。海外では11月7日にライブ配信で発表され、日本国内では11月8日から開催されるイベントでも、新製品のお披露目が行われるということになるようです。
そして、現在のところ発表すると噂されている製品は以下の通りになります。
- 300mm f/2.8 GM
- α1の新ファーム(まだ未確認)
- α9 III
このうちα9 IIIの仕様に関しては以下のようなものになると噂されています
- α1とほぼ同じボディ
- 3300万画素積層型センサー
- 8k非対応
- 40コマ/秒 12ビットRAW
- 30コマ/秒 14ビットRAW
- メカシャッターなし
- RAW動画(解像度不明)
- 4k 60p
- FullHD 240p
- 4498ドル
α9 IIIに関しては発表されるかどうか不透明ということでしたが、海外のサイトではα9 IIIが発表されることの確認が取れたという情報があります。そのためかなり高い確率で発表される可能性が高いのかなと思いますね。
さらに、ソニーが新開発の2層センサーを搭載する可能性について「ソニー α7S IVに新型2層トランジスタ画素センサーを搭載する??」にて詳しくお伝え。
- ソニー 2月末までに新レンズ発表!? 100-400mm GM後継とは異なるレンズか!?
- 2月末までにソニー、キヤノン、ニコン、パナソニックが新製品を発表する!?
- ソニーのα7S IV、α7R VI、FXカメラの突拍子もない噂
- オールドコンデジ流行の今 キヤノン ニコン ソニーはコンデジを復活させるべき??
- ソニー 400mm f/2.8 GM IIを25年5月に発表か 1.4倍テレコン内蔵との情報
- 【TNC】まもなくα7 Vが発表する可能性は限りなく低い??
- ソニー フルサイズ用400-800mm f/8.0 GMレンズを発売する!?
- ソニーα1 IIのダイナミックレンジテスト結果公開 競合を上回るテスト結果
- α1 IIは注目の新機能はないがα1とα9IIIと新機能を少し混ぜたソニー最高のカメラ
- α1 IIの現在の納期が判明 購入してから入手できるまで約6ヶ月に
(記事元)https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/special_event20231103/?s_pid=jp_/ichigan/_specialevent_live
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント