ニコンもレンズロードマップ提供終了か
ニコンがレンズロードマップをもう公開しない可能性がでてきているようです。どうしてわかったのでしょうか?
それでは記事をみてみましょう。
ニコンUSAのシニアマーケティングマネージャであるMark Cruzは、最近のAdorama Live Q&Aライブストリーミングで、Nikon Zミラーレスレンズロードマップについて興味深い発言をした。多くの人が見逃しているようだ。
Mark CruzはNIKKOR Z 35mm f/1.2 Sの発売のあと、将来のレンズロードマップはもう提供されないと述べた。
ニコンはもうレンズロードマップを更新しないとNikonRumorsが報じています。
記事によればニコンの関係者が参加しているオンラインイベントで、ニコンはZ 35mm f/1.2 Sを発表したあと将来に発売するレンズを示すためのロードマップについては提供しないと述べたとしています。
これが事実になれば、もうニコンは将来の発売予定のレンズについては公開しない方針になることになります。
ちなみにペンタックスもすでに開発ロードマップの公開を取りやめることを報告しています。
レンズロードマップは、新マウントを発表したときには、こういうレンズを発売するから安心して購入してくださいねという意味があるのかもしれません。しかし、一定数のレンズが揃って、ラインナップが充実し、一般的に必要なレンズが揃った場合には、ちょっとさみしいですがもう必要がないのかもしれませんね。
むしろロードマップを発表してしまうと柔軟に発売するレンズを決めることができにくくなってしまうので、むしろない方がいい場合もあるのかもしれませんね。
そして「ニコン “テレコンを使用しても画質は低下しない 機能制限もない”」にてテレコンを使用しても画質が低下しないとニコンが述べていることに関して詳しくお伝え。
- ニコン Nikon Z50IIの使用説明書を公開 N-Log動画編集ガイドも併せて公開
- Nikon Z70には この4機能は絶対に必要だがZ70が登場する可能性は低い
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- Nikon Z50IIが供給不足なのは日本だけ? 日本市場は優遇されていないとの声
- Nikon Z9の新ファームを間もなく登場?? ファームが適用された展示機が見つかる
- 今の時代、Nikon Z50IIの2000万画素では十分ではないのか? vs Nikon Z8
- Nikon Z50IIの売り出し価格が判明 各ショップ、ニコン公式での価格は!?
- Nikon Z50IIはZ50よりはるかに能力が高く真剣な製品
- ニコン Nikon Zfの新ファームを公開 EVFやライブビューが露出オーバーになる現象を修正
- Nikon Z5IIが2025年第1四半期頃までに発表される!? Z6IIのセンサーを搭載か?
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (6件)
主要なレンズは一通り出そろったのかなと思いますので、今後の開発に向けた自由度を確保する上でも致し方ないのかなと思います。
Z7は発売日に購入したのですが、周りからはなぜD850にしなかったのかや、ミラーレスならソニーだろなどと言われて少し辛い思いをした記憶があります。特にZ7ⅡとZ6Ⅱを第二章と銘打って大々的にプロモーションした際には、画像処理エンジンもExpeed6から変更がありませんでしたし、マイナーチェンジの印象はぬぐえませんでしたので、「これ、大丈夫かな?」とニコン1の悪い記憶が脳裏をよぎったのも事実です。
そんな中、Z9の発売からは潮目が変わったなと思いました。ニコンのミラーレスを救った機種では無いかと思っています。Z8、Zfなどの新機種も人気が高いようですので、レンズロードマップは一旦終了として今後はサードパーティーとの関係を大事にしつつ個性的なレンズをも安価に供給して貰いたいと思っています。
ユーザーを不安にさせないためのロードマップだった、と考えるならばこの時点での更新停止は理解できますね。
Zシリーズが始まった当初は「少ない」「遅い」「そもそも続けられるのか」といった声をよく耳にしました。
5年目を迎えた今日においてリリース済みのレンズラインナップは36本(テレコンを除く)あり、基礎ラインナップが整ったといっても過言ではないでしょう。
事業規模を鑑みてもよく頑張ったなとユーザながら感心しています。
今後は突発的な発表を待つことになりますが、中期経営計画上では2025年度までに50本以上リリースすることを掲げています。
そして新規レンズだけでなく、既存レンズの更新も行われていくでしょう。
既に必要なレンズはほぼ買い揃えている身としては、時には財布と相談しながらも気楽に待ちたいですね。
ところで、Z35mm f/1.2Sはいつ登場するのでしょうかね?
必要なレンズは概ね揃ったので、もうロードマップは打ち止めで良いでしょう。
他に、DXの大口径ズーム、廉価なVR付き望遠ズーム、F1.4単焦点などが足りませんが、
タムロンやシグマに任せても良い領域と思います。
未発表のレンズをあえて載せておくことは止めてもいいと思いますが、
発売済みのレンズを俯瞰する資料としては優秀なので続けて欲しいな、と思います。
ソニー・キヤノンは元々出しておらず、ニコン・ペンタが取り止めですか。ロードマップ出してるとユーザーからの突き上げが厄介なのかもしれませんね。Z200-600はいつ出るんだ、と長いこと一部で言われ続けてましたし。
あとは、PetaPixelの方の記事に予定公開による買い控え防止も一因とあり、確かになと。ボディロードマップがあったとして、最初からZ8が記載されていたらZ9はあれほど多数売れなかったかもしれません。買い換えで中古が山ほど出てましたから……まぁその中古がさして売れ残ってないのだから、買う人が変わっただけかもですが。
ロードマップの廃止自体は何の問題もないと思うし、まさかNikonも、単35mm発売で「ノルマ達成!」とは考えていないと思う、いや思いたい。自分的には、単135mm~400mmの“中空地帯”をどうするつもりなのか気になる。ニーニー(200mm F2)やゴーヨン(500mm F4)はともかく、サンニッパ(300mm F2.8)が無いのは寂しい。