MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 年内発売予定のNikon Z 9は年内に発売される?? 延期の可能性はあるのか

年内発売予定のNikon Z 9は年内に発売される?? 延期の可能性はあるのか

2021 12/06
新製品の噂
Z9 ニコン
2021年12月6日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z 9
  • URLをコピーしました!

年内発売を目指すNikon Z 9

年内発売予定のNikon Z 9ですが、以前の記事で発売日に関するちょっと気になる表現がありました。それが下記の内容です。

Z 9も非常にありがたいことに、多くの方に支持をいただいた「D850」に迫るご注文をいただいています。動画、静止画ともに最高レベルを目指し、D一桁モデルをお使いのプロフェッショナルの皆さまのニーズに応え納得してお使いいただけるモデルとして開発をしてきましたので、大きな反響をいただけていることを心より嬉しく思います。年内の発売を目指して準備を進めています。

-PHILE WEB

ニコンへのインタビューを記事にしたものですが、そこでは「年内の発売を目指して準備を進めている」とあります。言葉尻を捉えているだけなのかもしれません。普通であれば、年内の発売に向けて準備を進めているとか、年内の発売の準備を進めているとなるのだと思うですが、「年内の発売を目指して・・」という表現をしていることから、何かしらの障害があり「目指す」ことが必要なのか、ひょっとしたら年内に発売されない可能性もあるのか?と、少し勘ぐってしまいます。

海外ではNikon Z 9の有力な発売日として12月15日があげられています。これはアメリカの通販サイトで販売日が12月15日になっていたことが起因となっています。もし、そうであれば、もうまもなく発売日決定のお知らせがニコンからあってもおかしくありません。

ちなみに、最近発売されたNikon Z fcは、Nikon Z fc標準ズームキットが7月23日から発売されるとアナウンスされたのが、7月19日でした。発売の4日前に発売日決定のアナウンスがあったことになります。

あわせて読みたい
Nikon Z fc関連製品の発売日決定 一方Z fc単焦点キットは発売延期に Nikon Z fc関連製品の発売日が決定 「Z fc」および関連製品の発売日決定のお知らせ 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 2021年7月下...

また、それと同時にNikon Z fc 単焦点レンズキットの発売延期も同時にアナウンスされました。このことから考えると、12月15日の発売であれば遅くとも12月10日前後までには発表があるだろうことが想像されます。

Nikon Z 9の発売延期はあるか?

Nikon Z 9は予約開始当初からかなりの人気があったようで、BCNランキングでも上位にランクインしています。そして、ビックカメラでは予約初日から爆発的な注文があったことが明らかになっています。

あわせて読みたい
Nikon Z 9 “予約初日から爆発的注文” 発売後も入手できない可能性 Nikon Z 9がASCII BESTBUY AWARD 2021 最新デジタルガジェット部門に選出 ニコンZシリーズ初のフラッグシップモデルであり、現在のフラッグシップであるD6を超える性能...

ここまでの様々な情報から考えると、かなりNikon Z 9の予約注文が入っている可能性が高いと考えられ、Nikon Z fcの単焦点レンズキットのように発売日が延期されるのか、それとも「年内発売予定」の表示の通り、本当に年内に発売されるのか非常にきになる状況となっていると思います。

海外のサイトをみているとNikon Z 9はプロフェッショナル向けのカメラなので、プロフェッショナル用に年内に予定通りに製品を投入せざるを得ないという考えがある一方、あまりに長期間待たせるのは企業としては得策ではないので発売日を延期する可能性があると考えている人もいるようです。

半導体不足や新型コロナウィルスのオミクロン株の蔓延などで、かなりカメラメーカにとっては厳しい状況ですが、この状況で多くの注文を得てしまうというのも、さらに厳しい状況に拍車をかけているなという印象です。実際に年内に発売されるでしょうか?それともNikon Z fcの単焦点レンズキットのように延期される可能性もあるのでしょうか。気になりますね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
Z9 ニコン
Nikon Z 9

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Nikon Z 9レビュー "光学ファインダーの衰退が加速しても驚かないレベル"
  • ソニー本日からα7IVの予約開始 気になる初値とライバルとの価格比較は

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Nikon1 V2 より:
    2021年12月7日 05:57

    >「D850」に迫るご注文をいただいています。

    とは予定生産台数に対する比率なのか受注台数に対する比率なのか分かりませんが
    D850も品不足が長い間続いたように思うので今注文すると現実に一年以上待たされる
    かもしれませんね。
    一つ当たるとそれに引きづられて他の下位機種も売れるでしょうからこれからは
    三つ巴のシェア争いになりそうです。
    EOS R3も品不足が分かっていながら発売されたので
    Z9も品不足覚悟で少数でも年内に発売はされるでしょう。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー