RF24-105mm F2.8 L IS USM Zレビュー
キヤノンのRF24-105mm F2.8 L IS USM Zのレビュー記事が公開されています。どのように評価されているのか、この記事で詳しくお伝えします。
これは素晴らしいレンズで、強くお勧めできる。このレビューの冒頭で述べた目標を完全に達成するための大きな一歩となるレンズだ。キヤノンのカメラは長編映画や放送品質のテレビ番組の撮影に使用されてきたことを考えれば、このレンズは既に需要がある分野に適していると言える。その需要がどれほど大きいのかは、キヤノンが肯定的に判断したはずで、そうでなければこのようなレンズは提供されることはなかっただろう。数年前、私は中国を横断するドキュメンタリー映画を撮影するためにカンブリア地方のテレビ会社にキヤノンのカメラを提供したことがある。そのため、キヤノンがビデオグラフィーという言葉が一般的になるずっと以前から、うらやましいほどの動画撮影の評判があったことを知っている。
結論として、このレンズは非常に高い品質と性能があり、様々なジャンルや写真の分野の垣根を越えることができる本当のハイブリッドレンズだ。強くお勧めする。
- 長所
- 非常に良好~優秀なシャープネス
- 高速なf/2.8固定絞り
- 良好な色収差の制御
- 非常に低い歪曲
- フレアへの耐性が高い
- 防塵・防滴構造
- 低い周辺光量落ち
- 0.29倍のクローズアップ撮影が可能
- 優秀なオートフォーカス性能
- オプションのパワーズーム対応
- 高速、静か、正確なAF
- 優秀な手ぶれ補正とボディ内手ぶれ補正
- 短所
- 重くてかさばる
- 高価
- 三脚座がARCA Swiss規格ではない
- レンズフードの取り付けがやや面倒
- エクステンダー非対応
汎用性の高いレンズ
RF24-105mm F2.8 L IS USM Zのレビュー記事が公開されています。上記はまとめ部分になりますので、より詳細なレビューについては本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
レビューでは、RF24-105mm F2.8 L IS USM Zは静止画、動画、放送、映画用として売り込まれていて、旅行、風景、街、ルポルタージュ、ポートレートなど様々な状況の撮影を可能にしているため、本当の万能レンズなのではないかと指摘しています。高価で重いことが欠点だと述べていますが、それを許容できれば何でもどのような状況でも撮影できる万能なレンズということになるのかもしれませんね。
静止画の画質に関しては、中央は開放からでも「非常に良好」で、周辺部は開放で「良好」のようですが、f/5.6からf/8まで絞ると「非常に良好」となるため、開放から一般的に利用するような絞りの範囲ではかなり解像性能が高いらしいことがわかります。
とはいえ、さすがに50万円近くするレンズで重量も重いので、写真を趣味とする一般的な撮影者にとってはとても手が出ないレンズですし、完全にプロフェッショナル向けということになるのかもしれません。
そして「EOS R6 Mark III発表は早くても春以降か!? R5 IIの需要が落ち着いてから登場!?」ではR6 IIIの噂について詳しくお伝えします。
(source)ePHOTOzine
- キヤノン 関税の影響でEOS R6 III発表を延期!? 製品を一律値上げとの噂も
- デジカメメーカ顧客幸福度ランキング 2位ニコン、3位キヤノン、1位は!?
- キヤノン製品、米国で値上げを検討か? 世界価格にも波及の懸念
- EOS R50 Vは手頃な価格でメカシャッターのおかげで高品質な写真撮影が可能
- 関税の影響でキヤノンが米国内で値上げを検討か? 富士フイルムは受注停止との情報も
- カメラのキタムラ ミラーレス売れ筋ランキング ソニー7機種圏内で他社を圧倒
- キヤノン RF300-600mm F5.6 L IS USMを計画中!?
- キヤノン PowerShot V1の人気が加速 今購入でも納期6ヶ月以上の可能性
- キヤノン 米国で値下げを中止か?? 関税影響で実施中キャンペーンの早期終了の観測も
- キヤノンがEOS R3 Mark IIを計画している? スモールEOS R1になるという憶測
コメント
コメント一覧 (2件)
このレンズ1330gある
インナーズーム辞めて動画対応のZ辞めたら1100g位迄軽くならないかな?
その上、値段も30万円台後半なら、もう少し購入する人も増えるんだろうけど
キヤノンはインナーズームか伸縮ズームかで、対応変えるやり方も採用してるみたいなら、この24-105mmF2.8にも適用希望したい所
どちらにしても、ソニーにもニコンにもないレンズを最初に出したのは流石
来年位、ソニーかニコンのどちらかマネして来るかもね
映像も撮る人には良いレンズなんでしょうが RF24-105mm F4 L IS USM と
比較すると3倍近くの価格なのでスチル重視で F2.8 が欲しい方は悩むでしょうね。