Nikon Z 8の新ファーム公開
• 通信機能で表示される以下の初期設定を変更しました。 – 暗号キー- カメラの初期化後に表示されるパスワード • 以下の不具合を修正しました。 – 撮影した画像が緑色に色かぶりする場合がある。 – カメラに設定された日時が不正になる場合がある。 – [撮影直後の画像確認]を縦位置で再生中、画像を拡大表示しマルチセレクター / サブセレクター操作を行うと入力した方向に移動しない。 – バージョンアップ後、アイセンサーが反応せずファインダーが表示されない場合がある。 – 画像モニターに i メニューを表示し、シャッターボタン半押しで i メニューを消灯してからファインダーを覗くと、 i メニューが表示されたままとなる場合がある。 |
ニコンがNikon Z 8の新ファームを公開しています。以前から他のカメラでも行われている初期設定のパスワードが変更するように変更されたほか、Nikon Z 8に関する不具合を修正したとしています。
ダウンロードは以下のリンクからどうぞ。
(記事元)ニコン
ニコンの最新ニュース!
- ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
- 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
- ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
- ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
- カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
- Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
- ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
- Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
- Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
- ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
コメント