キヤノン F1.4 VCMシリーズに新レンズ RF85mm F1.4 L VCMを国内でも正式発表

当ページには広告が含まれています。
RF85mm F1.4 L VCM
  • URLをコピーしました!
当ページには広告が含まれています。

人気カテゴリー


RF85mm F1.4 L VCMを国内でも正式発表

キヤノンが海外で発表していたRF85mm F1.4 L VCMを国内でも正式発表しました。

画像タップで拡大します
画角(水平・垂直・対角線)24°・16°・28°30′
レンズ構成10群14枚
絞り羽根枚数11枚
最小絞り16
最短撮影距離0.75m
最大撮影倍率0.12倍
フィルター径Φ67mm
最大径×長さΦ約76.5×99.3mm
質量約636g

レンズ構成図

画像タップで拡大します

MTF曲線

画像タップで拡大します

9月27日に発売へ

キヤノンがRF85mm F1.4 L VCMを国内でも正式発表しました。発売予定日は9月27日で、キヤノンの公式通販の価格は23万6500円になります。おそらく店頭で予想される価格は21万円前後になると思われますね。

F1.4 L VCMシリーズとしては、すでに20mm、24mm、35mm、50mmが発売されており、重量は異なるものの外観サイズはすべて同じで、動画撮影時のスタビライザーの使用やフィルター交換の利便性が向上しているようです。

性能に関しては、UDレンズを採用することで効果的に色収差を抑制、非球面レンズを適切に配置することで画面全域での高画質化を実現しているとしています。またVCMモーターを採用することで、高速かつ高精度のAFを実現したとしています。

国内でも発売されました。シリーズ化されて合計で5本のレンズが揃いましたが、静止画でも動画でも利用できる高性能レンズとして様々なシーンに利用できるようですね。

キヤノン

当ページには広告が含まれています。

人気カテゴリー


RF85mm F1.4 L VCM

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • RF85mm F1.4 L VCMは9/27発売で初値21万2850円
    例の如く、キヤノンとニコンのリリース比較表希望
    コレはシネマレンズ除く、RFマウント記念すべき50本目のレンズになるから
    ニコンより先に到達はおめでたい
    RF85mmF1.2は1195gだったので約47%559gの軽量化
    普通に持ち運んで手持ちで撮影可能なレンズ
    F1.2は一脚使いたいレベルの重さだから
    ソニーのFE85mmF1.4より初値は5万円も安い
    今は22万円台で買える店が沢山あるけど

コメントする