ZEISS Otus ML 1.4/85の発売延期
コシナがZEISS Otus ML 1.4/85の発売延期を告知しています。
平素はコシナ製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
2025年9月に発売を予定しておりますZEISSブランド、ミラーレスマウント用交換レンズ、Otus ML 1.4/85は、諸般の事情により、発売を延期させていただくこととなりました。
発売時期につきましては、2025年10月を予定しております。
製品をお待ちいただいているお客さまにはご迷惑をお掛けしますこと、深くお詫び申し上げます。
2025年10月に延期へ
コシナが2025年9月の発売を告知していたZEISS Otus ML 1.4/85の発売を10月に延期すると伝えています。発売時期の延期の理由は明かされておらず、諸般の事情だとしています。
ZEISS Otus ML 1.4/85は予約が開始されており、記事執筆時点では約38万円という価格になっています。購入を楽しみにしていた人にとっては残念なお知らせでした。
レンズの最新ニュース!
- タムロン 小型で描写性能を向上した25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2の開発発表
- シグマ”最新技術を惜しみなく投入” Sigma 35mm f/1.2 IIを正式発表
- シグマ “これまでにない大きなボケを実現” Sigma 135mm f/1.4を正式発表
- シグマ ‘オールインワンズーム’ Sigma 20-200mm f/3.5-6.3を正式発表
- コシナ ZEISS Otus ML 1.4/85の発売延期を発表
- シグマの新型20-200mm F3.5-6.3 DGの製品画像がさらに流出 サイズ感が判明か
- OMデジタル50-200mm f/2.8 PROの製品画像とフルスペック流出で全貌が判明か!?
- シグマが本日3本同時発表か!? 流出した画像や仕様 レンズ全貌のまとめ
- タムロン 28-70mm f/2.0ほか複数の実施例の特許の出願が判明
- キヤノン 50mm f/1.4、24mm f/1.4、34mm f/1.4の特許の出願が判明
–コシナ
焦点距離 | 85mm |
絞り値 | f/1.4~f/16 |
最大撮影倍率 | 1:8.1 |
レンズ構成 | 11群15枚 |
フィルター | Φ77mm |
質量 | 1033g(E-mount) 1061g(Z-mount) 1060g(RF-mount) |
最大径 | Φ87.9mm |
全長(マウントより) | 107.5mm(E-mount) 109.7mm(Z-mount) 105.7mm(RF-mount) |
マウント | Sony E-mount Nikon Z-mount Canon RF-mount |
E-mount 電気通信 | Exif情報:対応 フォーカス拡大機能:対応 レンズ補正選択:可能 5軸ボディ内手ブレ補正:対応 |
Z-mount 電気通信 | Exif情報:対応 ピント合わせ補助機能:フォーカスポイント枠色変化/ピーキング機能/カメラ拡大ボタンによる拡大 ボディ内手ブレ補正:対応 |
RF-mount 電気通信 | Exif 情報:対応 対応フォーカスアシスト機能: フォーカスガイドによるピント合わせ/ピーキング機能によるピント合わせ/拡大ボタンによるピント合わせ レンズ光学補正: 周辺光量/歪曲収差/倍率色収差:対応 ボディ内手ブレ補正:対応 |
対応センサーサイズ | フルサイズ |
コメント