TIPAアワード2025発表
写真、画像のアワードであるTIPAワールドアワード2025年が発表されました。どのような製品が受賞したのか、この記事で詳しくお伝えします。
各社のカメラが数多く入賞
TIPAワールドアワード2025年が発表されました。上記は受賞した一部の製品で、レンズなどを含めすべての製品はこちらのリンクからご覧ください。
いつも思うのは、カメラメーカは年間に数台のカメラしか新製品を発表しないわけですが、その製品を集めて並べれば受賞する製品のできあがりという状態になっていて、何が一番いいカメラなのかよくわかりません。
例えば、ベスト・マイクロフォーサーズカメラでOM-3が受賞しているわけですが、これとは別にベストコンパクトシステムカメラという賞があって、APS-CのX-M5が受賞しています。また、ニコンのAPS-CミラーレスのNikon Z50IIがベストAPS-Cエンスージアスティックカメラという賞を受賞しています。エンスージアスティックは熱狂的な熱心なという意味ですが、ここではハイアマチュアのような写真家向けのカメラとして受賞しているようです。
さらに、フルサイズカメラでも、フルサイズエキスパートカメラ、フルサイズハイブリッドカメラ、フルサイズプロフェッショナルカメラと3つも賞があってよくわかりません。
各メーカにとっては、どんな賞であれ受賞したことは宣伝に使えますから、それはそれで都合がいいのかもしれません。
(source)TIPA
カメラの最新ニュース!
- Laowa 200mm f/2 AF FFを正式発表 海外では約30万2000円で登場
- LUMIXティザー動画:10月16日発表は新アプリか?それとも新製品か?
- ソニーインタビュー:Eマウント開放はチャンス RX1R IIIはコンセプトモデル
- パナソニック 10月17日のティザー動画は新型カメラではなくアプリ発表?
- ヨドバシコンデジ売れ筋ランキング公開 GR IV・RX1R IIIが上位に
- マップカメラ 25年9月人気デジカメランキング公開 1位は2位に大差をつける
- パナソニック10月17日発表の製品は4/3センサー搭載のコンデジLX100 IIIか
- カメラのキタムラ 交換レンズ売れ筋ランキング シグマがTOP3を独占
- FE 100mm F2.8 STF GM OSS 史上最高のマクロレンズ
- パナソニックは10月17日にどのような製品を発表する可能性があるのか
コメント