PENTAX 17の受注を再開
リコーがPENTEX17の受注を再開するというプレスリリースを公開しています。
ハーフサイズフォーマット単焦点フィルムコンパクトカメラ「PENTAX 17」
受注再開のお知らせ
平素は弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ハーフサイズフォーマット単焦点フィルムコンパクトカメラ「PENTAX 17」につきまして、2024年6月21日より国内における販売店様からのご注文受付を一時停止させていただいておりましたが、2024年10月25日(金)より受注を再開いたしますのでお知らせいたします。
撮影を楽しみにされ、ご購入を検討いただきましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。
受注した製品は一日でも早くお手元にお届けできるよう引き続き努めてまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
10月25日から受注再開へ
リコーがハーフサイズフォーマットのフィルムカメラPENTAX 17を10月25日から再開すると発表しました。この製品は非常に人気で、6月21日から受注が停止されていましたが、約4ヶ月でようやく受注再開となりました。
おそらく今後も高い人気が続き、しばらくは入手できないと思いますね。需要が高いのか、部品などの供給不足があったのかわかりませんが、少なくとも品不足という状況は続きそうです。
(via)リコー
カメラの最新ニュース!
- ソニーのキャッシュバックから予想 ソニーが発表する次の新製品は何か!?
- 7Artisans X/E/Z/M43用10mm f/3.5 APS-C MFレンズを正式発表 1万6920円
- ソニー FE 100mm F2.8 Macro GMを開発中か!?
- Nikon Z8に新ファーム適用でタムロンレンズに制限が生じる可能性 現在分析中
- Nikon Z9IIにはRAW保存可能なプリキャプチャ機能が搭載される?
- ニコンが警告 サード製レンズを装着してファームを更新すると故障する可能性
- OM-1 Mark II、OM-3に新ファーム 再生時のタッチパネル操作の安定性向上
- ソニーがアメリカで製品価格を大幅値上げ 平均で10% 製品によって30%強も
- タムロン E/Zマウント 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2を正式発表 価格15万9500円~
- キヤノンがDigital Photo Proなどソフト3種類を更新
コメント