富士フイルム Instax Mini Link 3を発表
富士フイルムがミニプリンターInstax Mini Link 3を海外で正式発表しました。
この商品はスマホからワイヤレスで撮影した写真をインスタントフィルムに印刷することができるプリンターで、付属の無料アプリをスマホにインストールすることが利用できるようです。
電源は充電式で1回の充電で約100枚のインスタント写真を印刷することができ、1枚の印刷時間は約90秒。カラーモードが二つあり、好きな色味で印刷できるということです。
Instax Mini Link 2との違いは主にデザインの違いで、表面のデザインやバッテリー容量をお知らせするLEDなどが付いているとのこと。発売日は今月後半とされていますが、海外サイトのB&Hによると出荷は10月25日になるそうです。価格は99.95ドルで日本円では約1万5000円です。
Instaxはフィルム不足になっていますが、秋から増産体制が整うようで、今後はもっと簡単に入手できるようになるとありがたいですね。
富士フイルムの最新ニュース!
- X halfレビュー 画質を追求するより撮影する瞬間の楽しさを重視する人向け
- 富士X half開発者インタビュー なぜX halfはハーフサイズカメラになったのか?
- XF23mmF2.8パンケーキは小型、軽量、安価で中央部は絞り値全域で非常にシャープ
- 富士フイルムX-E5は熱狂的な写真家向けに回帰し最も高性能なX-Eシリーズだ
- 米国の関税でカメラ価格が大混乱 米国では大幅値上げを心配する声も
- X-E5はフジ史上最も売れる可能性 レトロ機能不要なら米国ではX-T50の検討を
- キタムラ 25年5月交換レンズ売れ筋ランキング ソニー用レンズ好調 続く富士レンズ
- 米国で日本製造の富士フイルムカメラが流通へ 中国から生産を一部移管!?
- 富士フイルム X-E5 米国ではX-T5と同価格の理由は!? そして日本国内価格を予想
- マップカメラ 5月人気ランキング 1位X100VIを追うNikon Z5IIという展開に
コメント
コメント一覧 (0件)
こんなの出す余裕はあるんだな(笑)
ミラーレスカメラ年間35万台程度出荷してるのを50万台程度出荷出来る体制にはしないんだな
ソニーに交渉すれば可能だろ