Nikon Z fとNikon Z 6IIIの機能の比較
先日、噂として流れた最新のNikon Z 6IIIの仕様に関する噂がありました。その機能をNikon Z fと比較してみたという記事が公開されています。
特徴 | Nikon Z 6III | Nikon Z f |
---|---|---|
モデルネーム | N2214 | N2137 |
イメージセンサー | 24.5 MP BSI、低照度、高ダイナミックレンジ [新しいセンサー] | 24.5MP BSI |
イメージプロセッサ | EXPEED 7デュアル | EXPEED 7 |
ビデオ機能 | 6K 6048 x 4032、12ビットRAW、4K 60fps ProRes RAW、フルHD 240fps 8ビットクロップ | 4K UHD 30p、フルHD 60p |
ファインダー | 576万ドットEVF | 369万ドットEVF |
液晶画面 | 改良された可変角度 | バリアングルLCD |
連写性能 | 14コマ/秒 メカニカル、20コマ/秒 電子 (RAW、14 ビット)、120 fps JPEG (DX) | 14コマ/秒 |
記録時間 | 37~120分 | 最長125分 |
シャッター速度 | 1/16000秒 | 1/8000秒 |
シャッタータイプ | メカニカル・電子 | メカニカル・電子 |
フォーカスポイント | 299 | 273 |
フォーカスアルゴリズム | アップデートされ、Z8/Z9よりも優れている | Nikon Z8に似ている |
AFカバレッジ | ほぼ100% | 90% |
手振れ補正 | 7 または 8段 (Nikon Z f と同じ) | 7段 |
ピクセルシフトHRモード | はい | はい |
メモリーカード | CFExpress + SD | SD + MicroSD |
バッテリー | EN-EL15 | EN-EL15c |
バッテリーパック | MB-N14 | |
ボディデザイン | Z6とZ8のハイブリッド | レトロ風 |
寸法 | Z6IIより3~5mm幅が広く、数mm厚く、2~3mm高くなっています。 | Z6に似ている |
重さ | 700~750g | 705g |
USBポート | USB-C 3.0 (スーパースピード) | USB-C |
HDMI | HDMI A バージョン 2.1 (フルサイズ) | HDMIミニ |
ワイヤレス接続 | WiFi 2.4/5GHz、Bluetooth LE接続 | WiFi 2.4/5GHz、Bluetooth |
冷却設計 | 新しい冷却設計 | 標準 |
ファームウェアアップデート | オンライン | 標準 |
人間工学 | Z6と比べて優れている | レトロスタイル |
価格 | ヨーロッパでは約3,000ユーロ | 約2,499 ユーロ / 2,399 ドル |
発表日 | 6月10日〜12日 | 2023年9月 |
発送開始日 | 7月中旬 | 2023年10月 |
キットオプション | ボディのみ、または24-70mm f/4、24-120mm f/4と他のレンズ | ボディのみ、または24-70mm f/4 |
記事では先日、噂となったNikon Z 6IIIの仕様とNikon Z fを比較したものが公開されています。
※ 記事元に記述されているNikon Z fの仕様が間違っているものがあったので一部修正しています
並べてみると結構違うところがあるものですね。ちなみに先日の噂では単に新しいイメージプロセッサという噂だったのですが、この噂ではデュアルEXPEED 7プロセッサとなっています。本当でしょうか?もしEXPEED 7がシングルでは4k 30pまでしか対応できず、デュアルにすることで6k 30pにも対応できるというのならデュアルである可能性もありそうですが、どうなのでしょうか?
この他動画向けと思われる新しい冷却機能や、ファームアップもオンラインで可能になる可能性があり、このあたりで利便性がかなり高まりそうです。
ヨーロッパではNikon Z fは2499ユーロで販売されているということなので、噂が正しければNikon Z 6IIIは500ユーロ高い計算になります。仮に20%が税で実質的に400ユーロの値上がりだとすると、Nikon Z fより約7万円ほど高い計算になります。Nikon Z fの初値は27万円でしたので、Nikon Z 6IIIは34万円ぐらいの価格になる可能性も考えられそうです。
しかし新センサーで6k動画が可能になり、その他の部分もZ fからかなりアップデートされているようなので、このぐらいの価格なら許容範囲なのかもしれません。
念のため記述しておきますが、この仕様に関しては確認されたものではなく噂として流れているものですので、確実に正しいかどうかはわかりません。価格情報についても噂ですので、こんな噂があるのだな程度でご覧ください。
さらに「ニコンのテレコン TC-20E IIIが旧製品入りで終売が確定へ」ではニコンのテレコンが終売になったことについて詳しくお伝えします。
(記事元)NewCamera
- ニコン Nikon Z50IIの使用説明書を公開 N-Log動画編集ガイドも併せて公開
- Nikon Z70には この4機能は絶対に必要だがZ70が登場する可能性は低い
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- Nikon Z50IIが供給不足なのは日本だけ? 日本市場は優遇されていないとの声
- Nikon Z9の新ファームを間もなく登場?? ファームが適用された展示機が見つかる
- 今の時代、Nikon Z50IIの2000万画素では十分ではないのか? vs Nikon Z8
- Nikon Z50IIの売り出し価格が判明 各ショップ、ニコン公式での価格は!?
- Nikon Z50IIはZ50よりはるかに能力が高く真剣な製品
- ニコン Nikon Zfの新ファームを公開 EVFやライブビューが露出オーバーになる現象を修正
- Nikon Z5IIが2025年第1四半期頃までに発表される!? Z6IIのセンサーを搭載か?
コメント
コメント一覧 (6件)
相変わらずNewCameraの記事はツッコミどころ満載ですね(苦笑)
まだあくまで噂レベルのZ 6Ⅲに関しては置いておくとしても、Z fに関しては公式HPに「記録時間は最長125分」「フォーカスポイントは273点」としっかり書かれているのだからきちんと正しく書いてほしいものです。
ご指摘ありがとうございます。
ご指摘の内容や、その他気がつく範囲の仕様については修正させていただきました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。
USB-C 3.0 (スーパースピード)はNikon Z 6III、Nikon Z fどちらも転送速度は
同じですね。
ただしNikon Z fが充電用を目的にUSB-C 端子を用意していれば別ですが。
「噂」にもかかわらず、某サイトでは「真実」のように受け止める人が多いので、何だかなぁ…と思います。
「噂」を楽しむのは良いのですが、「噂」に振り回されている人達を見ると…
何はともあれ、本当に近日中に発売されるのか、楽しみですね。
Z fにバッテリーパックは無いですね…。
(MB-N11はZ 7II、Z 6II用です)
まだ噂の段階の比較表ですが、Z6IIIの「EXPEED 7デュアル」はどこの噂からの転載なのか分かりませんでした。
個人的にはシングルのEXPEED 7でもEN-EL15の駆動時間が短いのに、デュアルは無いかなと思っています。
ご指摘ありがとうございます。
ご指摘の内容について修正させていただきました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。
ご指摘ありがとうございました。