RED KOMODO RFマウントが大幅値引き
REDのデジタルシネマカメラのKOMODOのRFマウントバージョンが大幅な値引きになっているとして話題になっています。この記事で詳しくお伝えします。
2000ドルの値引き
RED DIGITAL CINEMA KOMODOが大幅値引きになっているとして話題になっています。現在、RED DIGITAL CINEMA KOMODOのRFマウントバージョンは2000ドル値引きで、2995ドルで販売されていることが上記の画像からわかります。
2000ドルというのは記事執筆時点の為替レートで換算すると約30万円引きということで、およそ40%の値引きとなっています。
海外では一般的に次の新製品が発表される時期が近づくと、かなり大幅な割引きが実施されることが多いです。そしてZマウントバージョンのKOMODOはすでに発表されています。このことから、既存のRFマウントバージョンのカメラは、随時、Zマウントに置き換わるとともに、RFマウントバージョンのデジタルシネマカメラはすべて販売/製造が終了するのではないかとの憶測が流れています。
やはりZマウントに置き換わった場合、RFマウント版の製品はなくなってしまうのでしょうか?
(source)B&H
ニコンの最新ニュース!
- ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
- カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
- Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
- ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
- Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
- Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
- ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
- 先日、流出したとされるNikon Z7IIIの仕様の噂に関するNCさんの分析
- 関税の影響でアメリカ市場を手放す中国写真関連企業も 米国内に影響が出始める
- Nikon Z7IIIの仕様とされるフェイク情報が流れる
コメント
コメント一覧 (1件)
シネマレンズがまだ1本しかないのでどうするのか分かりませんが
シネマレンズの新機種を続けて出せれば RFマウント判は終了に
向かうかもしれませんね。