カメラのキタムラ 売れ筋ランキング公開
カメラのキタムラが2025年2月のミラーレスカメラ売れ筋ランキングを公開しています。この記事ではこの期間にどのようなカメラが売れたのか詳しくお伝えします。
ソニー絶好調 6機種ランクイン
カメラのキタムラが2025年2月のミラーレスカメラの売れ筋ランキングを公開しています。それぞれの詳しい製品の情報などもありますので、全文は記事元リンクからご覧ください。
さて、ランキングをみると、やはり低価格ということもあるのでしょうか?ニコンのNikon Z30が1位を獲得しています。2位にはソニーのZV-E10がランクインしており、EVFなしの箱型タイプのカメラの人気の高さがわかりますね。このうち、Nikon Z30の場合はキットレンズの性能が高く写りが良いということも人気となっているようです。
ニコンからはNikon Z50IIが5位にランクインしており、こちらも好調ですね。
しかし、全体的にはソニーのカメラが多くランクインしていて、6機種もランキングに入ってきています。APS-Cミラーレスもありますが、小型なフルサイズのα7 Cも人気で、高いカメラでも上位にランクインしているのがソニーのカメラの強みかもしれません。
(source)カメラのキタムラ
カメラの最新ニュース!
- 【お知らせ】ページを新設し当サイトの情報が探しやすくなりました
- キヤノン RFマウント非開放戦略にはリスクがあり賭けだ
- EOS R6 Mark IIIに新情報 視線入力AFは搭載されない可能性が高い
- 富士フイルム 新製品発表のティザー公開 噂のX-T30 III、XC13-33mmF3.5-6.3か??
- ZEISS Otus ML 1.4/85の発売日が決定 芸術的なポートレート撮影用レンズ
- パナソニック LUMIX S5II/S5IIX/S9/G9IIGH7、レンズ7本の新ファーム公開
- Nikon Z50II / Z30 / Zfc向けレンズ一覧 カバーする焦点距離をグラフで可視化
- SIGMA 200mm F2 DG OS | Sportsレビュー:被写体を背景から圧倒的に分離できる
- 本日 LUMIX S5II/S5IIX/GH7/S9新ファーム発表へ LX100 IIIのサプライズはあるか
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S IIレビュー:ほぼすべての設計・性能面で1型を上回っている
コメント
コメント一覧 (0件)
キタムラのランキングには X-H2 や α7III など他にないモデルがあるのが特徴ですね
推しの商材を決めて大量発注でもしているのでしょうか
α7CII はどのランキングでも強いですね
小さくて安いので APS-C の強いランキングでも同様に売れるフルサイズ機になっていますね
Z5II も小型化して同様のポジションを獲得して欲しいものです
このランキング、中古も含んでいませんか?
6~7年前に発売されたα7Ⅲ、α6400のほか、レンズ編では10年前に発売されたEF50mm F1.8 STM、同じく10年前のシグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary キヤノンEFマウントもランク入りしています。
Nikon Z30やソニーVLOGCAM ZV-E10 ダブルズームレンズキットにも、中古が含まれるかもしれません。
新品のみのランキングとは思えないのです。
いずれの製品も新品で販売継続しているので、特別不思議ではないかなーと。キタムラのランキングはBCN寄りと言いますか、ハイアマではない一般層の色がマップなどより強めに出るので。