MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. なぜ?ニコン製品の多くに納期設定 各製品の納期を調査 納期未定の製品も

なぜ?ニコン製品の多くに納期設定 各製品の納期を調査 納期未定の製品も

2024 5/12
販売・価格情報
Z30 Z50 Zfc ニコン
2024年5月12日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z マウント
  • URLをコピーしました!

在庫不足になっているカメラの納期

先日、価格.comで多くのニコン製品の在庫がないことを記事にしました。

ミラーレスカメラ情報
カメラショップの在庫を調査したところ各製品の在庫がない状況になっていることがわかりました。 ニコンのカメラ供給に問題が? カメラショップの在庫を調査したところ各製品の在庫がない状況になっていることがわかりました。 各種ニコン製品の在庫がない状態となってい…

今回は、それぞれのカメラについて、カメラのキタムラでの現在の在庫状況と納期について調べて見ました。

Nikon Z 9 ボディ1ヶ月
Nikon Z 8 ボディ1ヶ月
Nikon Z f ボディ即納
Nikon Z f 40mm f/2 SE レンズキット2ヶ月
Nikon Z fc ボディ ブラック3ヶ月
Nikon Z fc 28mm f/2.8 SE キット ブラック3ヶ月
Nikon Z fc 16-50 VR レンズキット ブラック3ヶ月
Nikon Z 50 ボディ1~2週間
Nikon Z 50 16-50 VR レンズキット1ヶ月
Nikon Z 50 ダブルズームキット未定
Nikon Z 30 ボディ3ヶ月
Nikon Z 30 16-50 VR レンズキット3ヶ月
Nikon Z 30 ダブルズームキット未定

確認すると、カメラのキタムラだけではありますが、即納となっているのはNikon Z fボディのみで、あとは何かしらの納期が設定されている状態となっていることがわかります(納期は”約”です)。

このうちNikon Z 50ボディは約1~2週間となっていて、わりと早い納期が設定されていますが、その他のカメラについては約1ヶ月以上かかるとなっています。

特に長いのがNikon Z fcと、Nikon Z 30です。またダブルズームキットが設定されているものは納期未定となっていて、かなりの人気になっていることがわかりますね。

ちなみにキットレンズの供給不足で製品に納期が設定されているのかなと思ったのですが、NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR、NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRの納期はそれぞれ約1ヶ月となっており、レンズが供給不足になっていてキットを作れないというわけではなさそうです。

これまで長らく様々な製品を追っていましたが、このようになるのは珍しいですね。Nikon Z 6IIIの製造に注力して在庫を積み上げているのでしょうか?

5月10日時点の各製品の在庫状況(青色=在庫あり)

(記事元)カメラのキタムラ

いま人気のニコンの最新ニュース!
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
  • Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
  • ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
  • 先日、流出したとされるNikon Z7IIIの仕様の噂に関するNCさんの分析
販売・価格情報
Z30 Z50 Zfc ニコン
Nikon Z マウント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • EOS R Mark IIが登場する可能性は非常に低い!?
  • Viltrox APS-C X/Zマウント用AF 56mm F1.7を発表 約2万2000円

関連記事

  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
    2025年4月28日
  • tariff tax kanzei
    米アマゾンでソニー FE 400-800mm F6.3-8 G OSSが10万円の値上げ 関税の影響か
    2025年4月26日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • たまお より:
    2024年5月13日 11:41

    先日、妹にNIKKOR Z DX50-250 VRをプレンゼントしたのですが、お店で普通に買えました。
    ダブルズームが遅いのはもう一つの16-50mmが原因なのでしょうか…

    返信
  • CanonX50 より:
    2024年5月13日 18:33

    ヨドバシで在庫のある店舗を見る限りニコンはかなりありますね。
    ネットで購入するより店舗に買いに行った方が良さそうです。
    深刻なのはキヤノンかもしれません。
    在庫のある店舗が少なくヨドバシでは買えない状況が発生していそうです。
    ソニーもキヤノン程ではありませんが特定の機種は在庫のある店舗は
    少ないです。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー