MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. 人気交換レンズ多くが在庫不足 ニコンレンズの在庫はどうなっている??

人気交換レンズ多くが在庫不足 ニコンレンズの在庫はどうなっている??

2021 11/18
販売・価格情報
ニコン
2021年11月18日
当ページには広告が含まれています。
NIKON NIKKOR 40mm f/2
  • URLをコピーしました!

 

ニコンレンズの在庫状況

当サイトでは交換レンズ市場に異変があり、様々なメーカの様々なレンズで在庫不足になっていることをお伝えしていました。

あわせて読みたい
交換レンズ市場に異変 人気レンズほぼ在庫なし 異変の理由は?? レンズ市場に異変 レンズ市場に異変です。特に人気のあるレンズに顕著なのですが、ほとんど市場に流通していないという状態になっています。 具体的にみてみます。価格....

今回はニコンの交換レンズで、価格.comの売れ筋上位にランクインしている交換レンズについて、価格.comにおける在庫状況を調査してみました。その結果が以下のリストになります。このリストはその製品を販売しているショップ数と、現在、在庫があるショップ数のリストになります。

・NIKKOR Z 40mm f/2 0/14
・NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR 16/30
・NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S 17/28
・NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S 34/39
・NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 29/38
・NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 24/38
・NIKKOR Z 50mm f/1.2 S 21/30
・NIKKOR Z 14-30mm f/4 S 36/41
・NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR 10/22
・NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S 35/40

-価格.com

上記の在庫状況をみると、販売しているショップが少ない交換レンズもありますが、基本的にはおおむねレンズの在庫はまだあるようで、購入するショップを選ばなければ入手できるような状態にはなっているようです。

しかし、人気のあるZ 40mm f/2は販売しているショップがゼロという状況ですし、Z 24-200mmやZ MC 105mmは販売しているショップが登録しているショップの半分程度しかありません。

キヤノンと比較するとまだ在庫はあるものの

先日、キヤノンの交換レンズの在庫状況を調べてみましたが、キヤノン用のレンズは特に供給不足になっている印象でした。

あわせて読みたい
続く交換レンズ不足 特にキヤノンRFレンズに目立つのはなぜ?? レンズの在庫は今どうなっているか 半導体不足やナイロン不足などの影響で、様々な製品に影響がでているようです。例えば、車などは人気機種の場合、いま契約しても来年...

キヤノンの状況から比較すると、ニコンはまだ安定して交換レンズの供給があるようにみえます。しかし、これは個人的な印象ですが、少しずつではありますが、ニコンの交換レンズについても在庫状況が悪化しているように思っていて、今後はさらに販売するショップが少なくなる可能性が高いのかなと思っています。

ニコンの交換レンズがキヤノンと比較して在庫があるのは、ニコンのフルサイズミラーレス機の販売が思わしくないからだと思っているのですが、Nikon Z 9の発売により一時的に交換レンズの需要が増す可能性がありますので、ニコン製レンズも今後は入手しにくい状況になる可能性もあるかもしれません。

いまのところ、一部の人気レンズ以外はまだまだ入手がしやすい状況にあると思いますが、半導体不足が長期化すると交換レンズの製品供給に問題が発生するかもしれませんので、今後の状況が少し心配です。

[template id=”4241″]

販売・価格情報
ニコン
NIKON NIKKOR 40mm f/2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコン Z 28mm f/2.8を発表 12月10日発売予定 人気が出そうな予感
  • 焦点工房 TTArtisan Zマウント用レンズ3本セットを限定価格で発売

関連記事

  • SONY alpha
    ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
    2025年5月20日
  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー