MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ソニー ビデオグラファー向けミラーレスZV-E10の仕様流出??

ソニー ビデオグラファー向けミラーレスZV-E10の仕様流出??

2021 7/10
新製品の噂
ZV-E10 ソニー
2021年7月10日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ZV-E10の流出した仕様

流出した動画から、これらの仕様を確認することができた。

・2400万画素APS-Cセンサー
・最大4k 60p
・S-Log2、S-Log3 & HLGあり、S-Cinetoneなし
・背景ボケ、製品を見せる機能
・マイク端子×1、ヘッドフォン端子×1
・ソニーの新しいメニューシステムではない
・1つのカードスロット
・NP-FZ100バッテリーは利用しない

-SonyAlphaRumors

以前に画像が流出したZV-E10ですが、今度は仕様の一部が明らかになったようです。アイキャッチ画像はイメージ画像です。

上記がその仕様です。カメラとしては比較的普通の仕様という感じですね。そのかわり様々な端子があったり、動画機能が追加されたりなどしているようで、やはり動画向けとなっているようです。

気になる製品を見せるという機能

瞳AFという機能がはじめて出てきたときには驚きました。今では人間の瞳だけではなく、動物ですとか、モータースポーツのヘルメットなどを認識して追尾することができるようになっています。たぶん、そのうちネットから様々なデータをダウンロードすることで、電車、船、飛行機を認識したり、ネズミ、馬、昆虫なども追尾できるようになるのだと思いますね。これらを追加で販売するビジネスモデルも成り立つかもしれません。

ところで、今回、また新しいAFの機能「製品を見せる」という機能が実装されるようです。これまで自撮り中に、手に持っている商品などを撮影するとき、その製品にフォーカスがあたるようにするため、手のひらに製品を添えて、カメラに近づけることでオートフォーカスを有効にさせるようなことをしていました。

最近は子供もそのことを知っているようで、カメラで撮影しようとして持っているものを見せてと撮影者がお願いすると、子供が手のひらに製品を添えて見せているのを見たりします。

今回の機能は、恐らく、そのようなことをしなくても何かしらの製品をカメラの前に持って行くと、自動的にその商品にピントが合うというような機能だと思います。そういう需要というか、不便さがあることを理解して、そしてすぐに製品に搭載してくるというのが、やはりソニーのすごいところだと思います。今後も様々な、あっとする機能を追加してくるのでしょうね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
ZV-E10 ソニー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコン COOLPIX A1000がディスコン コンデジ撤退はあり得るのか??
  • Nikon Z fc予約好調 昭和レトロブームは本物か?? それとも一時的か

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ペロチン より:
    2021年7月10日 11:49

    ZV-1についている機能ですよね
    https://www.sony.jp/vlogcam/products/ZV-1/feature_1.html

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー