MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ソニー αシリーズの新製品の噂 α7R Vは1億画素になる??

ソニー αシリーズの新製品の噂 α7R Vは1億画素になる??

2021 6/16
新製品の噂
α7IV α7R IV α9 III ソニー
2021年6月16日
当ページには広告が含まれています。
α1
  • URLをコピーしました!

ソニーの次の新製品の噂

これらの噂について。これらの情報を誰が送ったのかはわからず、90%の確立で間違っていることが明らかになっている。しかし、過去にいくつかは正しかったことを経験している。だから、今日、これらを投稿することで、最終的にみんなでこれらの噂について追跡することができる。もし情報の一つが正しいとわかったら、少しだけ信頼できる情報だとわかることになるだろう。

情報1

・α7R Vのプロトタイプの一つは1億0200万画素のようだ

情報2

・新しいExmor RSは現行のα1のセンサーよりも速い。恐らくα9 IIIだ。なぜなら技術的に似ていて解像度が低い

情報3

・α7IV
・フルサイズ 4k 30p
・4k 60p/120p クロップあり

情報4

・α1以外に、8k動画のあるαシリーズは今年はない。富士フィルムは1台、ニコンは2台、キヤノンは3台のカメラを持ってくる予定だ

情報5

・ZV 10
・RX10との溝を埋める
・ハイエンドAPS-C
・α7IV
・今年

-SonyAlphaRumors

ソニーの新製品の噂がいろいろあるようです。内容的には興味があるのですが、片言の情報なので、何が何だかよくわからないという印象です。記事によれば、身元不詳の情報に関しては、90%が間違っていたということで、あまり信頼できる情報ではないかもしれません。

しばらくは新製品が見込めない可能性も?

α7シリーズやα9シリーズの新製品について去年あたりから噂がありますが、ここにきてまったく噂が出てこなくなりました。その間にα7Sやα7Cなどの新製品が発売されているわけですが、いったいなぜこれだけ発売が遅れているのでしょうか?

可能性は様々あると思いますが、やはり新型コロナの影響と半導体不足の影響が高いのかな?と感じています。ニコンもサプライチェーンに問題があり、部品の供給が遅れていると言われています。同様のことがソニーにあってもおかしくありません。

とはいえ、それまでに前述したα7S、α7C、α1を発売しているわけですので、単純にサプライチェーンに問題があったからとは言えないのも確かです。なのでもう一つの可能性としては、ニコンやキヤノンがフルサイズ市場に参入したことで、優先順位を変更し、動画向け、コンパクト、プロフェッショナルの市場でいち早くシェアを高めようと考えた可能性もあると思いますね。

もしそうであれば、すでにそれらの優先順位の高い製品はすべて発売し尽くしたことになると思いますので、まもなくα7やα9などの新製品が発売されてもおかしくない状況ではあるのかなと思います。

ソニーはミラーレスで高いシェアがありますし、ラインナップも豊富なので、攻める戦略をとれるので有利な立場にあるように見えますね。ニコン、キヤノンはラインナップを拡充させることに手いっぱいだと思うのですが、ソニーは挑戦的な製品を作ることができる立場にあると言えると思います。

[template id=”4241″]

新製品の噂
α7IV α7R IV α9 III ソニー
α1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン RFマウント APS-Cカメラを年末にも発表?? EOS R7の噂
  • ソニーのドローン Airpeak S1はミラーレスαのために作られた

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 仲人 より:
    2021年6月16日 20:37

    キヤノンもR5の超高画素版が1億画素になる可能性もあるのでα7Rシリーズは高画素を追求する機種として1億画素になってもおかしくはないですね。
    しかし今ソニーに求められてるのはやはりα7 III後継機でしょう。
    早くEOS R5/R6の勢いを止めたいところだと思うのでα7R Vとα7 IVを同時発表してきたりして。

    返信
  • あるふぁ より:
    2021年6月17日 22:36

    6400の後継機の噂はまだないね。
    少なくともキャッシュバック終わってからしか発表はないかな?

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー