MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン APS-C一眼用レンズ続々終売?? キットの望遠ズームも在庫僅少な理由は??

キヤノン APS-C一眼用レンズ続々終売?? キットの望遠ズームも在庫僅少な理由は??

2021 4/05
新製品の噂
キヤノン
2021年4月5日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

キヤノン APS-C一眼レフ用レンズも続々終売?

EFマウントのレンズが次々とディスコンになっているかもしれないという噂を以前に取り上げました。

あわせて読みたい
キヤノン さらに2本のEFレンズをディスコンか?? 予想以上に早い可能性 ディスコンが早まるEFレンズ キヤノンがさらに2本のレンズをディスコンにしたようです。 キヤノンはEFレンズのディスコンを本当に早いペースで行おうとしているように見...

その後調べてみると、EF-Sマウント用のレンズも次々と販売が終了したり、在庫僅少になっていることがわかりました。EF-Sマウント用のレンズは数もさほど多くないので、すべて記述してみようと思います。

・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
・EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
・EF-S17-55mm F2.8 IS USM
・EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II → 販売終了
・EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM
・EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
・EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM → 在庫僅少
・EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS → 在庫僅少
・EF-S24mm F2.8 STM
・EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM
・EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM → 在庫僅少
・EF-S60mm F2.8 マクロ USM → 在庫僅少

-キヤノン レンズラインナップ

レンズの中には後継レンズや代替となるレンズがありますので、それぞれみてみます。

まず、EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIには、EF-S18-55mm F4-5.6 IS STMという後継レンズがあるので、これが販売終了になるのは当然です。さらに、便利ズームのEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMにも代替となるEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMというレンズがあるので、こちらの在庫が無くなっているのも理解できるところです。

そう考えると、今のところ後継レンズなくディスコンになるレンズとしては、EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS、EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM、EF-S60mm F2.8 マクロ USMのレンズの3本が考えられるということになります。

定番レンズ販売終了で、キヤノンの一眼レフはどうなる?

これらのレンズはすべて定番中の定番というレンズですよね。EF-S18-200mm F3.5-5.6 ISは、超高倍率ズームレンズで広角から300mm相当の望遠までカバーする旅行などに便利な便利ズームです。

そして、60mmマクロは、換算90mmの定番マクロです。35mm f/2.8の標準マクロがあるので中望遠マクロは要らないという人もいるかもしれませんが、焦点距離の短いマクロは自分の影が入ってしまったり、昆虫などの撮影では被写体で逃げてしまう可能性があるので、どちらかというと中望遠マクロのほうが本格的マクロという感じもしますが、APS-C一眼レフユーザには中望遠マクロを購入する人は少ないのかもしれません。

一番の驚きはEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの在庫が僅少になっていることでしょうか?最近発売された機種としてEOS Kiss X10iダブルズームキットがありますが、このキットレンズにはEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMが採用されています。

最近発売されたキットとして採用されているレンズなのに、レンズ単体では在庫僅少になっているというのは、どういうことなのでしょうか?

考えられる可能性はいくつかあるのですが、まずは今後、何かしらの後継レンズが発売される可能性です。何かしらの新レンズの発売の可能性があるけれども、現在のコロナ渦における問題や、半導体不足の影響などで製造ができていない可能性が考えられると思います。

もう一つの可能性は、今後はEF-Sマウント用に定番となる望遠ズームを提供することはしないという可能性です。ですが、もし廉価な望遠ズームを購入できないとなると、EOS Kissシリーズの魅力は半減してしまうと思いますよね?なので、もし後継レンズが発売されることがないと考えると、キヤノンはかなり恐ろしいほどの速さで、一眼レフに見切りをつけようとしている可能性も考えられます。

ちなみに、EF-Mマウント用のレンズで在庫僅少になっているレンズは一つもありません。ニコンもD5x00やD3x00シリーズの後継機種を発売しないという噂もあり、廉価一眼レフ市場はかなり混沌としているような状況になっていると感じています。

[template id=”4241″]

新製品の噂
キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 旭化成の半導体工場 復旧を断念?? 半導体市場で何が起きているのか??
  • Nikon Z 6II 標準ズームキットの価格調査 在庫減少で価格は上昇傾向へ

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • mzdog より:
    2021年4月6日 09:53

    APS-Cには冷たいからなあキャノン。
    ていうかKissはミラーレスに集約するんですかね?
    でもMマウントのレンズもろくに出してないからなあ。
    なんでしょうね。
    もう一眼レフにこだわるのはPENTAXだけなのか^^;
    こうなったら商売度外視でがんばってほしいですなあいつまでもペンタには。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー