MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン EOS Kiss M後継機種の仕様が一部流出!? いつ発売される??

キヤノン EOS Kiss M後継機種の仕様が一部流出!? いつ発売される??

2019 12/04
新製品の噂
EOS Kiss M キヤノン
2019年12月4日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ついに来たるべきEOS M60またはEOS M50 Mark IIのさらなる確認を得ることができた。Canon M60は3250万画素センサーが搭載されるということだけでなく、発表されるカメラの仕様を掲載する最初のwebサイトになる。

Canon M60 / M50 Mark IIの噂されている仕様
・3250万画素 APS-C CMOS センサー
・DIGIC 8
・UHD 4K30p, 24p
・Full HD 120p 動画撮影
・3.0インチ 104万画素バリアングルタッチ式背面液晶
・2020年9月発表

キヤノンは本日、モデルネームDS126821という名前でワイヤレス認証機関に新しいカメラを登録した。最も可能性が高いのは新しいミドルクラスのM60だろう。最も重要なのはカメラがLP-E17バッテリーを利用していることで、LP-E17バッテリーはキヤノンのエントリークラスとミドルクラスのミラーレスカメラと一眼レフで利用されている。

(記事を一部意訳しています)

EOS M60の一部仕様が明らかに?

キヤノンのEOS M60の仕様が一部明らかになっているようです。キヤノンは名称を海外で日本とは異なる名称で販売していますので、ちょっと調べてみました。というわけで調べてみるとEOS M50というモデル名があり、それは日本名ではEOS Kiss Mですので、これはEOS Kiss Mの後継機種の仕様ということになります。名前がどうなるかわかりませんが、もしEOS M60とナンバリングが一つ進むのならEOS Kiss M2に、EOS M50 Mark IIになるのなら、EOS Kiss M Mark IIという名称になると思われますね。このナンバリングが一つ進むのとMark II化は、それぞれの違いというか意味がよくわからないですね。紛らわしいです。

で、噂されている仕様が上記のような仕様です。発表は来年の9月としています。結構先の話ですね。仕様をそれぞれみてみましょぅ。

まずセンサーは現行機種の2410万画素から大幅UPしています。APS-Cだったら2600万画素ぐらいで十分だと思うのですが、かなり思い切って画素数を上げてきていますね。コンデジでもあった高画素戦争がAPS-Cミラーレスでも繰り返されるのでしょうか?描画プロセッサがDIGIC8なのと背面液晶は現在と同じようですが、動画撮影につては、フレームレートが向上しているようです。

[template id=”1378″]

認証機関に登録されたカメラはEOS Kiss M後継?

そして、本日、海外の認証機関に新しいカメラが登録されたようです。そして、記事元では、このカメラがEOS Kiss Mの後継ではないか?としていますね。でも発表は来年の9月です。まで10ヶ月近くもあるのに認証機関にカメラを登録することがあり得るでしょうか?というわけで、少し調べてみました。

対象のカメラは最近発売したカメラとしてNikon Z 50のモデルネームを参考にしてみます。ニコンはモデルネームを公開していて説明書に記載されています。その説明書の記載によるとNikon Z 50のモデルネームはN1912です。というわけでN1912がいつ認証機関に登録されたのかを調べてみます。

で探してみると、自分のサイトで恐縮ですが、こんな情報がありました。2019年8月15日のこちらの記事に「数日前に登録されたN1912については現在のところ確かな情報はない。」という記述がありました。Nikon Z 50の発表日は10月10日ですので、登録から発表まで約2ヶ月になります。実際の発売は11月後半ですので、登録から発売までは4ヶ月弱ということになりますね。

ここから類推すると、とても本日、認証機関に登録されたカメラが来年の9月に発表されるカメラとはちょっと考えられません。なので、恐らくですが今回登録されたカメラは、EOS Kiss Mとは異なるエントリまたはミドルクラスの一眼レフかミラーレスの可能性が高いと思われますね。EOS Kiss Mは人気のある機種だけに、他の仕様も気になるところですね。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

(記事元)http://thenewcamera.com/canon-m60-m50-mark-ii-more-confirmations/

新製品の噂
EOS Kiss M キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Nikon Z 30発売でD3600が発売延期!? 一眼レフディスコンの現実味は
  • キヤノン フルミラーレス用廉価標準ズームと思われる特許を出願

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー