Nikon Z6IIIの在庫状況
再び在庫が減少傾向か?
Nikon Z6IIIの在庫状況を調査しました。Nikon Z6IIIの現在の最安値は38万4140円となっていて、少しずつじわじわと下がっています。10月の上旬に最低価格も平均価格も値上がりしていることがわかります。キャッシュバックキャンペーンの実施が関係しているのかと思ったのですが、キャッシュバックを告知したのは10月22日ですので、キャンペーンは関係なさそうです。おそらく一時的に最安値を付けていたところが在庫切れになったことで価格が大幅に上昇した可能性が考えられそうです。
キャッシュバックの開始をしったショップが一時的に値上げをしたか、卸売り店が卸値を上げた可能性もありますが、何が原因でこうなっているのでしょうね。気になります。
ところで、在庫状況ですが、再び大手ショップでは在庫がなくなってきており、購入が難しくなってきています。現在、製品在庫がない大手ショップは、Joshin、コジマ、ヤマダ、ケーズデンキ、カメラのキタムラ、ビックカメラとなっています。反対に在庫があるショップはヨドバシとエディオンのみですね。
その代わり地方の老舗カメラショップの多くには在庫があり、お住まいのところに老舗のショップがある地域であれば、おそらくNikon Z6IIIの在庫があるものと思いますね。
(via)価格.com
ニコンの最新ニュース!
- RED買収後のニコンの動画への関与と注力は予想していたよりも早かった
- Nikon Z9II開発発表というエイプリルフールネタが話題 EXPEED 7 AI搭載ネタ
- Nikon Z5IIの最新の噂 天板部にピクチャーコントロール専用ボタンが配置される!?
- ついにNikon Z5IIの仕様の噂も流れ始める 中身はNikon Zfか!?
- コンデジ人気が高まるなかニコンにNikon DL、COOLPIX A復活を望む声
- ニコンがZ CINEMAの商標を申請したことでREDブランド終了との憶測が流れる
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
- ニコン Nikon Z5IIを4月3日に発表との噂が流れる 噂されている仕様のまとめ
- Nikon Z5II来週に発表との噂が急浮上 “小さなZ6IIIになる”との噂はどういう意味か!?
- Nikon Z7IIIはどのようなカメラになる!? Nikon Z8/Z9と差別化する3つの方法とは
コメント
コメント一覧 (1件)
4万円のキャッシュバックに飛びついた層がいるんでしょうね
最低でもあと3万円必要なカメラだと思うけど
つまり7万円のキャッシュバック
それなら買いだと思うけど