MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. Nikon Imaging CloudにNikon Zf、Z8、Z9も対応か?? 一時対応カメラ画像が公開

Nikon Imaging CloudにNikon Zf、Z8、Z9も対応か?? 一時対応カメラ画像が公開

2024 10/26
新製品の噂
Z6III Z8 Z9 ニコン
2024年10月26日
当ページには広告が含まれています。
NX MobileAir
  • URLをコピーしました!

Nikon Imaging Cloud対応機種が判明か

ニコンのNikon Imaging Cloudに対応するのはZ6III以前に発売されたカメラにも及ぶ可能性があるようです。この記事ではNikon Imaging Cloudに対応するカメラについて詳しくお伝えします。

読者からスクリーンショットが送られてきた。これはNikon Imaging CloudのWebサイトを撮影したもので、Nikon Zf、Z6III、Z8、Z9をサポートすることを示している。

数ヶ月前から、Nikon Imaging Cloudのサポートがより多くのカメラに追加されるという噂が流れていたが、おそらくすべてデマだ。

Zf、Z8、Z9が対応か

Nikon Imaging Cloudに対応する機種が判明したかもしれません。ニコンは先日、Nikon Imaging Cloudのサイトのメンテナンスを行っていました。そこで新たなカメラに対応するのではないかと考えられていましたが、一時的に対応予定のカメラの写真が掲載された画像が表示されてしまったらしく、その画像から対応機種が明らかになったようです。

記事によれば、すでに対応しているNikon Z6IIIのほか、Nikon Z9、Nikon Z8、Nikon Zfの画像があったとして、対応予定のカメラはZ6IIIを含む4機種になりそうです。

Nikon Z6IIやNikon Z7IIにも対応するのではないかという観測もありましたが、どうやら現時点では対応していません。記事元ではデマであるとしていますが、まだ追加される可能性は残されていますので、現時点では不明というところです。

Nikon Imaging Cloudは主にプロフェッショナル向けとなるのでしょうから、エントリークラスのカメラは対応しないかもしれませんが、より多くのカメラに搭載されると利便性が増して嬉しいと思いますね。

さらに「ニコンの新製品発表が近づいている可能性が?? 新しいカメラをWebサイトに登録か」ではZ50IIの噂について詳しくお伝えします。

(via)NikonRumors

ニコンの最新ニュース!
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
  • Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
  • ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
  • 先日、流出したとされるNikon Z7IIIの仕様の噂に関するNCさんの分析
新製品の噂
Z6III Z8 Z9 ニコン
NX MobileAir

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ソニー FE 16-35mm f/2.8 GM IIは前モデルから明らかに改善し価格に見合う価値がある
  • キヤノン マクロで初めての機能を搭載したマクロレンズを2025年に発売するとの噂

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー