MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. EOS Kiss M後継機種の噂は誤報か!? 情報錯綜でマウント問題再燃

EOS Kiss M後継機種の噂は誤報か!? 情報錯綜でマウント問題再燃

2019 11/20
新製品の噂
EOS Kiss M キヤノン
2019年11月20日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

EOS Mの噂がネット上に広がっている。しかし、それらの情報をよく知っているので、それが正しい確率は0.0001%しかない。なぜそれらをここで記事にするのか?それは、みんながこの噂を投稿し、そのうち何人かはこの噂についてどう思うか私に尋ねるからだ。

EOS M60の噂される仕様 一つ目

・3250万画素APS-Cセンサー
・DIGIC 8
・UHD 4k30p、24p
・フルHD 120pビデオ録画
・3.0インチ 104万画素 タッチ式バリアングル液晶
・2020年9月発表

EOS M60の噂される仕様 二つ目

・2400万画素APS-Cセンサー
・第三世代デュアルピクセルAFテクノロジー、瞳AF対応
・DIGIC 8
・UHD 4k30p、24p
・3.0インチタッチ式バリアングル液晶
・2020年7月前に発表
・レンズキットで約849ドル

(記事元)

EOS Kiss M後継機種の噂

先日紹介したEOS Kiss Mの後継機種に関する噂ですが、その噂が事実になる可能性はほとんどないとする噂が登場しています。

先日の噂は上記にも記述がありますが、センサーの画素数や発売日、4kビデオがノンクロップで記録できるというようなものでした(参考 EOS Kiss M後継機種の噂 3250万画素,瞳AF,ノンクロップ4k対応!?)。

ですが、今回の紹介した記事元のサイトでは、この噂が正しい確率は0.0001%なのだそうです。どう考えてこのような結論になったのかが記述されていませんので理由はわかりません。ですが、このサイトの情報はかなり正しい確率が高いので、個人的には、やはり以前の噂は間違いの可能性が高いのかな?と思っています。

一つだけ手がかりが有るのが「それらの情報をよく知っている」という記述の部分です。たぶん、この筆者も他の人々と同様の情報を入手していて、そしてその情報を分析したり、独自の情報と照らし合わせた結果、この情報が間違っているものであると判断した可能性が高そうですね。

いろいろな人や様々なネットにある情報から、正しいと思われる可能性の高い情報を取捨選択していくのでしょうが、そこに様々な主観が入ると情報の精査の判断が人によって異なってくるということなのだと思われます。

なので、今回の噂が正しい可能性もあるわけですが、それは後から発売される製品をみてみないとわからないところだと思われます。

[template id=”1378″]

再燃するマウント問題

そんなわけでEOS Kiss Mに関する噂は、いまから約1年後の話なので、それまではEF-Mマウントは存続と考えられましたが、この噂が嘘ということになると、それがチャラになり再びマウント問題は再燃することになりそうです。

すでにEOS M200、EOS M6 Mark IIが発売されているので、今更EF-Mマウントからの撤退はあり得ないと考えている人も多いですが、RFマウントに集約される人もいると考えている人もいます。なのでしばらくはマウント問題については長引きそうに思えます。

ですが、ユーザとしてはフルサイズにはフルサイズ専用設計のRFマウントで、APS-Cには小型化に寄与するAPS-C専用マウントでカメラを作ってもらうことが理想だと思われます。RFマウントは口径が大きすぎて小さなミラーレスは作れないでしょうから、このままEF-Mマウントが存続していくのがユーザにとってはベストなのだと思いますね。

ただ、キヤノンのEF-Mマウント用レンズラインナップが、少し見劣りするものになっています。このあたり将来的にRFマウントにいく可能性があるので、わざと開発リソースを投入していなかった可能性もあるので、もしEF-Mマウント存続なら今後のレンズラインナップも増えていく可能性もあるので、レンズ面でも期待がでてきそうですね。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

(記事元)https://www.mirrorlessrumors.com/likely-wrong-canon-eos-m-specs-making-their-round-on-the-web/

新製品の噂
EOS Kiss M キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • タムロン ソニーフルミラーレス用レンズ6本を計画中!? 発売は2021年?
  • google,サムソンのカメラアプリに脆弱性 無断撮影し公開の恐れ どのような仕組みで?

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー