MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ニコンのAPS-Cミラーレス Z50の画像初流出?レンズ仕様も一部判明

ニコンのAPS-Cミラーレス Z50の画像初流出?レンズ仕様も一部判明

2019 10/09
新製品の噂
Z50 ニコン
2019年10月9日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

以前に報告した通り、Nikon Z1のプロトタイプに非常に似たカメラになるだろう。

(記事を一部意訳しています)

Nikon Z50の画像が流出?

軒下デジカメ情報局のリツイートによれば、上記の写真がNikon Z50の画像ということです。真偽はともかくいずれにせよ初のリーク画像ということになりますね。

で噂ではプロトタイプのNikon Z1に近いという表現がされていますが、それはどんな画像でしょうか?それがこれです。

[template id=”1378″]

見た目はかなり近い?

Z1のプロトタイプにはFXという文字があるので、これはフルサイズセンサー用のわけですが、見た目に関して確かにかなり近いように見えますね。ネット界隈ではNikon 1 V1に似てるとか、いやいやV2のほうに近いねと話題になっているようです。

まず写真の右側(本体の左側)の肩部には何もなく、写真の左側(本体の右側)の肩部にはダイヤルとグリップ上部にダイヤルがあるのがわかります。このあたりはプロトタイプと非常に似ていますね。ただNikonのマークが記述されている部分については、プロトタイプよりかなり前にせり出しているようにみえます。

レンズについては16-50mmでf/3.5-6.3というレンズになっているようです。通常ですと18-55mm f/3.5-5.6といったレンズであるのですが、少し広角よりになっているようですね。そして望遠端が少し暗いです。さらにVRの文字もあるので手振れ補正も搭載されているレンズであることがわかりますね。

たぶん、この少し変則的なレンズになっているのは、最近のカメラは広角よりのズームが標準ズームで同梱されているのが流行になっているので、それを意識しているものと思われますね。例えば、ソニーのα6400ではE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS、EOS Kiss MではCANON EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMがキットレンズになっています。たぶん、このほうが小型にできることと、薄くすることができるのでしょうね。実際に流出画像のレンズはかなり薄いようにみえます。さらにレンズがせり出しているように見えることから、恐らく沈胴式のレンズだと思われますね

さて、いよいよ明日にも発表されるZ50ですが、楽しみになってきましたね。

追加報告:さらに新しい画像が2枚流出しています。詳しくはこちらをどうぞ(参照 ニコンAPS-Cミラーレス 新たに2枚の画像流出 画像からわかることは?)。

(記事元)https://nikonrumors.com/2019/10/08/first-leaked-picture-of-the-nikon-z50-mirrorless-aps-c-camera.aspx/

新製品の噂
Z50 ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコンのAPS-Cミラーレス 10月10日発表と噂のZ50の仕様や価格まとめ
  • ニコンAPS-Cミラーレス 新たに2枚の画像流出 画像からわかることは?

関連記事

  • Viltrox
    ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
    2025年5月25日
  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • シグマ 300-600mm F4は使用して楽しく同分野のレンズより良い価値を提供するレンズ
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6にはがっかり 純正には良い物を期待したい
  • 富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー