
α1に新機能搭載か
α1のファームウェアのメジャーアップデートが行われる可能性があるようです。どのような機能が搭載される可能性があるのでしょうか。
それではみてみましょう。
どうやら、ソニーのα1の開発者が「ある人々」と、このニュースを共有したようだ。
「ソニーは12月中にα1のファームウェアのメジャーアップデートをリリースする」
どのような新機能が追加されるのか詳細はわからない。しかし、少なくとも、より手頃な価格のZV-E1や、FX30で利用可能ないくつかの機能、例えば、フォーカスブリージング、AFアシスト、動画での動物の瞳AFなどが追加されると期待している。
SonyAlphaRumorsがα1の新ファームについて報じています。
記事によれば、α1の新ファームがメジャーアップデートされる可能性があると、ソニーの開発者が述べたようです。実際に搭載されている機能はわかっていないようですが、フォーカスブリージング補正、オートフレーミング機能などが搭載されるのではないかと予想しているようですね。
ソフトウェアのバージョンアップには数種類あるのですが、一般的によく耳にするのは、マイナーバージョンアップとメジャーバージョンアップです。マイナーバージョンアップは主に発生している不具合に関するものや、後から開発された小規模な機能追加などが行われます。メジャーバージョンアップは大幅なアップデートのときに実施され、かなり大がかりな機能が追加されたときに行われます。
今回はメジャーバージョンアップということで、かなり大規模な機能追加=新機能の追加が期待されているということですね。ソニーは大規模な機能追加をしていないということでユーザから不満が上がっていましたが、ようやく今回のファームアップで機能追加ということになるのでしょうか。
さらに、α9 IIIはαシリーズ最速のカメラになるという気になる噂について「ソニーα9 IIIは新積層型センサー搭載でα史上最速のカメラになる??」にて詳しくお伝え。
ソニーの最新情報はこちらから
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
- ソニーが明かすEマウント戦略 サードへの開放性はαシステムの強み
- ソニー プロ向けシネマカメラ発表のティザー公開 フルサイズセンサー搭載か
- ソニー “若い人にカメラで撮影したいという欲求が世界的に広まっている”
- 中国製品への高い関税でα1 IIの生産、α7 Vの発表が遅れている可能性が急浮上
- ソニーのα7S IVに関する確証のない噂
- ソニー FE 400-800mm F6.3-8 G OSSは想像より小さくAF速度に関心するレンズ
- カメラのキタムラ ミラーレス売れ筋ランキング ニコン1位もソニー6機種圏内で圧倒
- ヨドバシカメラ交換レンズ売れ筋ランキング ニコンのあの大口径レンズが1位に
- ソニー 年内にグローバルシャッターセンサー搭載のα7S IVを発表する!?
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント