
Z 180-600mm VRは8月30日発売か
Z 180-600mm VRが8月30日に発売される可能性があるようです。それではZ 180-600mm VRの販売ページをみてみましょう。
上記は有名通販サイトのAdoramaのZ 180-600mm VR製品ページです(画像タップで拡大します)。ちょっとわかりにくいのですが、画像中央下の緑色のPreOrderNowの文字の下に、メーカが製品を2023年8月30日に出荷開始予定という記述があることがわかります。これにより、Z 180-600mm VRが8月30日に発売されるのではという観測が広がっています。
また、日本のニコンの公式サイトのZ 180-600mm VR製品ページに、8月30日発売という文章が掲載されていたという報告もありますが、現在は表示されていません。間違えて更新してしまったか、もしくは一部の国内のサーバだけ表記が異なっていて、リバースプロクシやロードバランサーが挟まれているので、筆者の環境からは閲覧できない可能性もあります。
Z 180-600mm VRは想定を上回る予約のため、発売日を調整中で8月17日頃に発表すると予告されています。
別の噂では実際には9月の発売になるのではないかという噂もあったりして、発売日に関する情報は様々です。
さて、実際にはいつ発売されるのでしょうか?
主要メーカレンズの最新情報
ニコン
- ニコンの”plena”レンズはボケ味コントロール機能が搭載されるの?? 9月27日発表
- ニコン “Plena”レンズ 9月27日発表のティザーを公開 どのようなレンズなのか
- Z 70-180mm f/2.8レビュー “画質は素晴らしくシャープさは良好”
- Z 85mm f/1.2 S DxOMark最高スコアを獲得 “高額だが品質は否定できない”
- ニコン “一眼レフの販売とサポートは引き続き提供していく”
キヤノン
- キヤノン インナーズームのRF 70-200mm f/2.8レンズを発売する??
- キヤノン 2024年に現行レンズの後継製品を発売と噂 どのレンズが新しくなるのか
- ヨドバシ交換レンズ売れ筋TOP10 ニコン Z 180-600mmが1位獲得
- キヤノン フルサイズ45-130mm f/2.8、APS-C 30-90mm f/2ほかの特許
- キヤノン 200-800mm f/6-9、100-600mm f/6-9の特許
ソニー
- ヨドバシ交換レンズ売れ筋TOP10 ニコン Z 180-600mmが1位獲得
- FE 16-35mm F2.8 GM IIレビュー “高画素カメラの最高の超広角レンズ”
- FE 16-35 mm f/2.8 GM IIレビュー “小型化重視で多くを犠牲に”
- ソニー FE 16-35mm F2.8 GM IIを正式発表 大幅な小型・軽量化を実現
- α7CR、FE 16-35mm F2.8 GM IIのリーク画像とプレステキスト
富士フイルム
- GFX100 IIのレンズ別手ぶれ補正効果一覧 GFX100Sとの比較も
- 【レビュー】富士フイルムのチルトシフトレンズには欠けているものがある
- 富士フイルム GFレンズロードマップ更新 超望遠単焦点、パワーズーム追加
- 富士フイルム GFX100 IIの発売日が判明か 今月中に発売の可能性
- シグマ 100-400mm F5-6.3、23mm F1.4 Xマウント用を発売
シグマ
- SIGMA 50mm F1.4 DG DN ArtのDxOMarkスコア公開 “非常に魅力的”
- シグマ 70-200mm f/2.8を10月6日に発表との噂
- シグマ 100-400mm F5-6.3、23mm F1.4 Xマウント用を発売
- SIGMA 28-70mm f/2.8 Contemporaryレビュー “小型軽量は他を圧倒”
- シグマが製品をオープンプライス化
タムロン
- タムロン 17-50mm F/4 Di III VXDの発売日決定 気になる価格は?
- タムロン 17-50mm F/4 Di III VXDのリーク画像
- 35-150mm F/2-2.8 Di III VXDレビュー “ニコンのレンズと同じぐらい速い”
- タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2発売日決定 価格も公開
- タムロン Zマウント用35-150mm F/2-2.8 Di III VXD発売日決定
(記事元)https://www.adorama.com/nkz180600.html?utm_source=rflaid63773
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。