OM-D 新レンズは50-200mm f/2.8、50-250mm f/4.0でテレコン使用可能??

OMデジタルの次のレンズの噂

OMデジタルの次のレンズの噂についての投稿がありました。どのような噂なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

2023年後半に、OMデジタルが2本の新しいレンズを発表すると噂されている。

  • 50-200mm f/2.8 PRO
  • 50-250mm f/4

新しい情報筋は、このレンズはMC-14、MC-20のテレコンバーターと互換性があるという情報を追加した。

記事によれば、OMデジタルが次に発表するレンズは、50-200mm f/2.8 PRO、50-250mm f/4.0になる可能性があるようです。そして、そのレンズは、MC-14、MC-20というテレコンバーターと互換性があるという噂もでてきているようですね。

MC-14は1.4倍、MC-20は2.0倍のテレコンバーターになるます。そのため、これらのレンズは、それぞれ70-280mmレンズ、100-500mmレンズとして利用することが可能になりますね。さらに、マイクロフォーサーズセンサーのクロップファクターが働くため、35mm換算では、140-560mm、200-1000mmというレンズとして利用できることを意味しています。

野生動物や、野鳥などを撮影する人にとっては魅力的なシステムになる可能性があると思います。

(記事元)https://www.43rumors.com/ft4-50-200mm-f-2-8-and-50-250mm-f-4-0-will-be-compatible-with-the-mc-14-and-mc-20-converters/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です