MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 各社新製品の噂のまとめ これを読めばすべてわかる

各社新製品の噂のまとめ これを読めばすべてわかる

2023 6/18
新製品の噂
キヤノン ソニー ニコン
2023年6月18日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

カメラの新製品の噂のまとめ

本日はカメラに関するニュースがあまりないので、これまでの新製品の噂についてまとめたものを紹介したいと思います。今後、どのようなカメラ、レンズが発売される可能性があるのでしょうか?

それでは新製品の噂をみてみましょう。

  • キヤノン
    • ズーム魚眼、ティルトシフトレンズ
    • 年末 EOS R5 Mark IIとEOS R5 Mark IIの派生機種の2台
    • 年末か来年初頭 200-500mm f/4L IS、可変倍率テレコン
    • EF-M 11-22mm f/4-5.6後継 RF-Sレンズ
    • RF 24-105mm f/2.8L IS
  • ソニー
    • 7月12日 α6700、70-200mm f/4.0 G マクロ、15-45mm f/3.5-5.6 PZ
    • 7月12日の数ヶ月後 α9III
    • 夏 Eマウントシネマカメラ
    • 800mm f/5.6 GM
    • α7C II
  • ニコン 
    • 6月か7月 200-600mm
    • 9月 何かしらのフルサイズカメラ
  • オリンパス
    • 秋 50-200mm f/2.8 PRO
    • 年内 何かしらの望遠ズーム1本、OM-10
  • シグマ
    • 今後8ヶ月以内にRFマウントレンズ2本
  • パナソニック
    • GH6II
    • GH9II

注目のカメラとレンズは

というわけで、まとめたものが上記の製品になります。結構多くの新製品の噂があるようですね。ちなみに日付や時期の記述がないものは、いつ頃の発表/発売になるのかわからないけれども、製品としての噂があるものです。季節や時期の記述があるものは、その季節や時期に発売/発表される可能性があることを意味しています。

製品をみてみると、気になるのは9月にニコンから発表される何かしらの製品ですね。Nikon Z 6IIIなのか、期待の高いNikon Z fなのか、それともまったく異なる別のカメラになるのか気になるところです。

あわせて読みたい
フルサイズ版Nikon Z fcであるZ fが発売されると思う理由 Nikon Z fの発売可能性は Nikon Z fの発売の可能性はあるのでしょうか?個人的には可能性はかなり高まってきているのではないかと想像妄想しています。 以前、ニコンの...

そして、ソニーからはほぼ確定の噂という形で紹介されていますが、α6700、70-200mm f/4.0あたりも非常に気になる製品ですね。α6700はAPS-Cのハイエンドになるとみられていて、APS-Cで性能が高いカメラを欲しい人は非常に気になるカメラではないでしょうか?

キヤノンからは年末にEOS R5 Mark IIと、その高画素バージョンとなる派生機種の発売が噂されています。EOS R5はキヤノンの「5」が付くカメラですから、かなりの性能のカメラになると思うのですが、どのようなカメラになるのか非常に気になるところですよね。

さて、これらの製品は本当に発売されることになるのでしょうか?これから楽しみです。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
キヤノン ソニー ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Nikon Z 6III/Z 7IIIはいつ発売されるのか??問題を考える
  • ソニーZV-E10大ヒットはVlog向けだからなのか安いからなのか??

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • FE2が好き より:
    2023年6月20日 18:37

    半年前の中の人の話、「Zfe(FE2オマージュ)ではなく、名前はZfになりますね。」との事だったので、フルサイズZfが出るのは確定路線かと。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー