MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン 新製品の噂 R8/R50/R7 C/R5 Mark IIほか

キヤノン 新製品の噂 R8/R50/R7 C/R5 Mark IIほか

2022 11/29
新製品の噂
EOS R5 Mark II EOS R50 EOS R7 EOS R8 EOS R9 キヤノン
2022年11月29日
当ページには広告が含まれています。
EOS R7
  • URLをコピーしました!
EOS R7

キヤノンのEOS R8/R9の噂

キヤノンのEOS R8、EOS R9などの新製品の噂があるようです。どのような噂なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。なおアイキャッチ画像はEOS R7です。

新しいカメラについて私たちが確認できた最新の少しの情報は、価格という観点でラインナップにあるEOS R7とEOS R10の間に収まるカメラが登場するだろうということだ。我々は、これらの製品が一眼レフやEOS 7Dのような製品になるとは考えていない。我々は、EOS R8/EOS R9(仮称)は筐体が異なり内蔵EVFが省略される可能性があるが、現時点ではよくわからない。

これが今後12ヶ月以内に登場するEOS R製品の概要だ。

  • EOS R8/EOS R9 このカメラはEOS R7とEOS R10に位置し、恐らくAPS-Cになる。現在のところどのような仕様も確認できていない
  • EOS R50 このカメラはEOS R10の下に位置し、EOS Mシリーズに似たカメラに恐らくなるだろう。しかしながら、EVFがあるかどうかはまだ不明だ。
  • EOS R5 S 長らく噂されている高画素カメラはまだ言及されている
  • EOS R5 Mark II このカメラについては最近報告したが、最新の噂によれば2023年第2四半期に登場するだろう
  • EOS R7 C EOS R7の動画撮影バージョンが計画されているが、計画が破棄されたという相反する情報も入手している。

CanonRumors

ラインナップ拡充を急ぐキヤノン?

情報量が多すぎて解釈に困りますが、なにやら非常に多くのカメラが検討されているらしいことだけはわかります。もちろん、これらの噂はすべて正しいわけではないので、同じカメラの情報が重複している可能性もありますし、まったく関係ない噂も入っているかもしれません。

ただ内容的には一応、スジが通っているようにも見えます。

それぞれセンサーサイズ別にちょっとおさらいしてみましょう。まずはAPS-Cセンサーから。

  • EOS R7
  • EOS R7 C EOS R7の動画撮影バージョン
  • EOS R8/R9  R7とR10に位置する機種
  • EOS R10
  • EOS R50 EOS Kiss Mの後継? EVFのない動画撮影モデルの可能性も

こんな感じのラインナップとなるようです。

そして次はフルサイズセンサー。

  • EOS R5
  • EOS R5 Mark II EOS R5の後継
  • EOS R5 S EOS R5の高解像度バージョン

このようなラインナップになる可能性があるようです。

APS-Cセンサーのカメラについてはカオスな状況で、キヤノンはRFマウントのAPS-Cセンサーカメラを発売しないのではないかと思われていた頃から見れば、かなり様々なカメラが発売される可能性があるのかなと感じますね。

EOS R50はニコンのNikon Z 30の対抗機種と考えれば廉価なEVFなしの動画撮影用モデルとして発売される可能性は高いのかなと思います。また、EOS R8/R9は、実はEOS R7の動画撮影バージョンでEOS R7 Cと同じ製品である可能性もあるのではないのかなとも思いますね。

このあたりは想像してみると楽しいですが、実際にはどのような機種が発売されるのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
EOS R5 Mark II EOS R50 EOS R7 EOS R8 EOS R9 キヤノン
EOS R7

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ソニーα7R Vレビュー "AF性能は新次元 旧機種との差に愕然"
  • ニコン Z fcの新ファーム公開 フォーカス位置登録機能ほか

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • toka413 より:
    2022年11月29日 19:25

    本当にここ1ヶ月ほど、CRはゴチャゴチャ発信ですね。構想はあるが登場するかどうかわからない、「情勢が変わって発売されないことになった」可能性とかもどうなんでしょうね。個人的な妄想ですが(シンプルに)、フルサイズはさすがにR6より下位機種があってもいいと思っています。ニコンもZ5をどこまで引っ張るかわかりませんが、現状ではRPの販売継続でもよさそうな気もしますが、価格が上がった新機種を出してダメでもないでしょう。後はやはり仰る通りのVlog機(EVFなしでOK)を早くに出す。名称は何でもいいですが、やはりR100でもよいのでは。そして意欲的なRF-Sレンズを出して欲しいです。

    返信
  • 仲人 より:
    2022年11月30日 03:04

    R7とR10の間のAPS-C機って必要なのでしょうか?
    どちらかというとR7の上位機 (真の7D系統) か、R7の動画特化 (ソニーFX30のような) 機種のほうが理解できます。
    何にしてもAPS-C機を拡充するならRF-Sレンズも早く拡充してもらいたいですね。
    初代EOS RやRPが刷新される噂がないとするとキヤノンのこれからのラインナップは20万円以上はFF、20万円以下はAPS-Cという風にしようとしてるのでしょうか。

    返信
  • ケルサン より:
    2022年12月1日 14:25

    動画のコンニャク現象をなんとかしないとスペックだけで実質使えないんですが
    技術的に直せないのでしょうか。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー