MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ソニー “APS-Cの開発は止めない”も高級コンデジの将来は??

ソニー “APS-Cの開発は止めない”も高級コンデジの将来は??

2022 10/24
新製品の噂
ソニー
2022年10月24日
当ページには広告が含まれています。
α1
  • URLをコピーしました!
α1

ソニーへのインタビュー記事

ソニーのカメラ関連の担当者へのインタビュー記事が掲載されています。ちょっと面白い内容がありましたので、要約して引用してみたいと思います。

どのような内容になっているのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。

Q サプライチェーンの問題は?
A 以前は影響あったが、今後はそれほど心配していない

Q APS-Cミラーレスについては?
A APS-Cの需要を理解しており開発を止めることはない

Q 高級コンデジについては?
A RXシリーズは生産していて、今後の戦略については言えないが、RXを止めたわけではないと考えている

Q AIによるAFの戦略や哲学は?
A AIとAF技術に強いので、将来的により高度な技術を発表することは間違いない

Q 静止画と動画で手ぶれ補正のトレードオフ関係はあるか?
A 静止画と動画の手ぶれ補正にトレードオフの関係はない。静止画と動画の両方で手ぶれ補正の開発を続ける

IMAGING RESORCE

インタビュー内容はこれ以外にも様々な面白い内容があります。上記は要約したものになりますので、全文を記事元リンクからご覧いただくことをお勧めしたいです。

さて、記事では様々な記述があるわけですが、ユーザとして安心できるのは、サプライチェーンの問題が今後は少なくなっていく可能性が高まっていることですね。記事では、以前には問題があったが、様々な改善をして、今後は少なくなっていくだろうとしています。

ソニーは今年の春頃まで一部の製品が供給できない状況が続いていて、サプライチェーン問題の影響をかなり受けていたわけですが、それが解消されようとされつつあることが示唆されています。

また、APS-Cミラーレスについても、ひょっとしたら動画が主力になるかもしれませんが、今後も開発を続けていくとしています。ただ、このあたりはリップサービスであったり、製造を止めるとは決して言えないでしょうから、このような表現になっている可能性もあり難しいところかなと思いますね。

各社はAPS-Cミラーレスをどう考えているのか

いま、APS-Cミラーレスをどう考えるのかは結構微妙なところになっているのではないのかなと思います。可能性としては3つあると思っています。

  • フルサイズに注力(APS-Cからの撤退)
  • フルサイズメインで、APS-Cの高級機に注力
  • フルサイズとAPS-Cの廉価機にも注力
  • フルサイズメインで、なんとなくAPS-Cは継続

いまのところ、キヤノンは廉価なAPS-Cミラーレスから、フルサイズまですべてのラインナップを揃えようとしているのではないかと思われる状況になっています。ただし、EOS Kiss M2がディスコンになったことで、キヤノンは廉価なAPS-Cミラーレスから撤退する可能性はあるのかなと思います。

ニコンについては、Nikon Z 30は廉価な機種ではありますが、以前の一眼レフのNikon D3x00シリーズよりは高価格なので、完全にAPS-Cについては高級機に集中しようとしているのではないかと思いますね。

ソニーは結構微妙ですが、もしα6400がAPS-Cミラーレスの最低モデルになるのだとすると、少なくとも静止画向けのAPS-Cは高級機に注力していく可能性もあるのではないかと思います。

しかしAPS-Cの廉価機については、完全に動画撮影向けのモデルでEVFがないモデルとして発売されていくのだと思いますね。EVFがないという事実を、静止画用の廉価モデル(静止画用だけどEVFがない)と宣伝するより、動画を撮影するための付加価値があるモデル(動画向けなのでEVFがない)として販売したほうが、前向きだし受け入れられやすいという側面があると思います。

もう一つきになったのは、ソニーの高級コンデジモデルです。RXシリーズについては、長いこと新製品が発売されていないわけですが、ひょっとしたらソニーは高級コンデジからの撤退を決めた可能性があるのではないかと、インタビュー記事から考えることができるのかなと思いました。

インタビューでは、高級コンデジについて「RXを止めたわけではないと考えている」という、かなりネガティブな表現をしていて、自身の影響が及ばないところで何かしらの決定がされているのかなと個人的には考えてしまいました。

ソニーは、今後、どのような製品計画を考えているのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

この記事の関連投稿

  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
ソニー
α1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ソニー α7R Vのバッファ性能はかなり向上?? α7R IVとの比較
  • ヨドバシカメラ売れ筋ランキング キヤノン絶好調 ニコンはZ 9が孤軍奮闘

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • toka413 より:
    2022年10月24日 21:21

     ソニーにはEVFが中央にあるAPS-C機を出して欲しいと思っていますが、儲からない物を出せとまでは言えないので、他は頑張れとしか言えない?のかなあと思っています。RXシリーズも新型は難しい(マイナーチェンジ程度はしてほしいですが)にしても、続くのでは? コンパクトの現況では、キャノンのG9Xは販売終了で、IXY650は復活!、そしてパナソニックのTX-2も復活!で、なかなか予想は難しいものだと実感しています。
     レンズ交換型では市場の低迷で廉価機はどのメーカーも難しいと言っていますし、ダブルズームキットで10万円を切るというのはもう期待しない方が良いのかも? ただそうは言っても、ZV-E10、PL10、GF10、E-M10、そしてG99も驚きの復活ということで、そしてもう少し値段を上げればZ50他のクラスもあるので、まだまだ現在何とかなっていると思っています。
     個人的にはフジフィルムがFinePix終了、X-T30やE4クラス後継が不透明と、現在一番不気味です。

    返信
  • たかし より:
    2022年10月24日 21:36

    ZV-E10が廉価モデルで独走状態なのでEVFレス機をこれ以上作らないのでは?

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー