Nikon Z50IIのニコンへのインタビュー
Nikon Z50IIに関するニコンへのインタビュー記事が掲載されています。ニコンはNikon Z50IIについてどのように考えているのは、この記事では詳しくお伝えします。
質問:Nikon Z50IIの市場での位置づけはエントリークラスだが、現在のエントリークラス市場の状況についてはどう考えているか?消費者の新しい消費行動とはどのようなものか?
回答:エントリー市場の主なトレンドは、SNSや動画プラットフォームの発展に伴って、ユーザ数と高品質な動画に触れる機会が増えているということだ。プラットフォーム上の有名なクリエイターや、新しいクリエイターの色彩や表現方法をシェアすることは、多くの人々の想像力を刺激している。そのため、より美しい写真や動画ほを撮影したいというニーズが高まり、真剣に撮影をする人が増えている。これにより、エントリー市場はますます拡大していくと考えている。
質問:Nikon Z50IIは仕様的には単なるエントリー機ではない。Nikon Z50IIの開発では、プロフェッショナルの写真家と一般的なユーザの需要のバランスをどのように取ったのか?
回答:Nikon Z50IIはスマホからプロフェッショナルな写真撮影に移行したい若いユーザを主なターゲットとしている。私たちの目標は、エントリー機の使いやすさとフレンドリーさを妥協のない仕様と組み合わせることだ。先進的なオート撮影モードにより、初心者でも簡単に撮影に集中できるようにし、新しいピクチャーコントロールボタンを搭載することで、ユーザがクリエイターのような表現を楽しめるようにしている。私たちはNikon Z50IIが映像制作のパートナーとして長期間使用できる製品だと信じている。
質問:ニコンがNikon Z50IIに鳥検出機能を搭載した背景にはどうのような考えがあったのか?
回答:主に以下の二つの理由がある。一つ目は、APS-Cフォーマットが望遠撮影において優位性があるため、Nikon Z50IIを鳥撮影のサブ機として使用できると考え、この機能を追加した。二つ目は、Nikon Z50IIが長期間使用できるカメラとなることを望んでいるため、開発段階でできるだけ多くの応用可能な技術を組み込むことにした。
質問:Nikon Z50IIではピクチャーコントロールボタンなど、クラウドクリエイションやカメラの使いやすさに関する変更が見られる。今後のカメラ技術の発展に関する核心的な理念は何か?チームがカメラのデザインで最も重視している革新的な点は何か?
回答:Nikon Z50IIのようにエントリーユーザを対象としたAPS-C機において、撮影体験そのものの楽しさは非常に重要だ。私たちはハードウェアの操作性を単純化することが唯一の解決策ではないと考えている。Nikon Z50IIの特徴は「色彩と画像創作」であり、その開発の目的はユーザに楽しさを提供することだ。SNSの時代において、ユーザは様々な画像を見た後で、自分自身の色彩や画像創作に対する要求が高まると考えている。私たちはNikon Z50IIがそのニーズに応えられることを望んでいる。
質問:Nikon Z50IIに搭載されているEXPEED7プロセッサは、実際の撮影において写真や動画の処理速度をどの程度向上させたのか?特に連続で大量の写真を撮影した後の保存時間や、動画コンテンツをリアルタイムでレンダリングする効果など、前世代のイメージプロセッサと比較してどのような改善や違いがあるのか?
回答:EXPEED7イメージプロセッサの性能は、以前のプロセッサと比較して約10倍の速さを実現している。ただし、カメラの性能はメモリカードとCMOSセンサーの性能の組み合わせに依存する。Nikon Z50IIに関しては、そのイメージプロセッサとセンサーの組み合わせにより潜在能力を十分に引き出すことができる。連続撮影後の保存時間については、高速なメモリカードを利用すれば、無圧縮RAWでもほとんど待ち時間はない。しかし、ファイルサイズが大きい場合(RAW+JPEGなど)は、メモリカードの書き込み速度を超えることがあり、待ち時間が発生する可能性がある。また、同じCMOSセンサーを使用しているため、動画の画像サイズやフレームレートは以前と同じだが、画像処理性能が向上し、N-LogやHLG動画に対応した10ビット録画が可能になった。
EXPEED 7は前世代より10倍の性能
ニコンへのインタビュー記事が掲載されています。上記は中国語で記載されたもので、機械翻訳したものを手直ししたものになりますので、全文は記事元リンクからご覧ください。
さて、インタビューでは、Nikon Z50IIがこのような仕様になった理由、EXPEED7プロセッサを搭載した理由などが述べられています。
特にEXPEED7プロセッサに関するところは興味深く、以前のプロセッサの10倍の能力があり、Nikon Z50に搭載されていたセンサーは読み出し速度も速いのか、メモリカードへの保存時間も短くて済むとしています。オートフォーカスも鳥認識AFを搭載したのはAPS-Cセンサーを採用したことによるクロップファクターが作用することで、鳥撮影のサブ機でも利用できるからだとしています。
ですが、このあたりは単純にEXPEED7プロセッサを搭載したことでできることすべてを搭載したと考えたほうがいいのかもしれません。
このように考えると、EVFのないNikon Z30IIもZ50IIとほぼ同じ機能で発売される可能性は非常に高くなってきたのかなと思いますね。よりカジュアルな動画撮影向けとするか、より高機能な動画撮影能力を持たせるかは意見のわかれるところかもしれませんが、少なくともZ50IIと同等の機能は搭載されるかもしれません。
センサーサイズ | APS-Cサイズ/DXフォーマット |
有効画素数 | 2088万画素 |
センサークリーニング | - |
イメージプロセッサ | EXPEED 7 |
手ぶれ補正 | レンズシフト方式 |
高速連続撮影 | 約11コマ/秒 ハイスピードフレームキャプチャ時約30コマ/秒 |
動画撮影 | 最大4k 60p |
シャッター速度 | メカシャッター:最大30秒~1/4000秒 |
ISO | 標準:100~51,200 |
フォーカスポイント | シングルポイントAF: 209点 オートエリアAF:231点 |
EVF | 0.39型 約236万ドット |
背面液晶 | 3.2型バリアングルタッチパネル式液晶 約104万ドット |
メモリカードスロット | SD/SDHC/SDXC USH-II対応 シングルスロット |
サイズ | 約127×96.8×66.5mm |
重量 | バッテリー、 メモリーカード含む: 約550g |
(via)新浪科技
- ニコンインタビュー “EXPEED7は10倍の性能 Z50IIの鳥認識はサブ機利用を念頭”
- Nikon Z7II 海外でまさかの15万円引きセール中 Nikon Z7III登場の前触れとの憶測も
- 海外でNikon Z9/Z8が約7万円の大幅値引き BFセール中だけ!? 後継登場も近い!?
- Nikon Z30供給不足の不思議 WZキットの納期は25年3月下旬に Z30II登場が近い!?
- RED社 Nikon Zマウント採用のシネマカメラを2025年第4四半期にも発売か!?
- ニコンZ DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR 新ファーム公開 エラーがでる問題に対策を実施
- Z 35mm f/1.4レビュー “低コストだが多くの妥協点がある” 35mmの設計は難しい!?
- ソニー α1 II、ニコン Nikon Z8のスペック対決!! 仕様は接戦だが価格は・・・
- Z 50mm f/1.4レビュー “多くの人にとって十分なレンズ 開放でも性能に不満はない”
- Nikon Z9新ファームでの修正点が一部判明 主にZ 28-135mm f/4 PZへの対応か
コメント
コメント一覧 (1件)
キヤノンの現行機種はすべてDIGIC Xですからね。
RPだけが一応カタログには載っていてDIGIC 8だけど(^^;
ニコンも現行機種をすべてEXPEED7にしたいでしょ。
AFだけを考えても、ソニーやキヤノンと同じ土俵に立つために。
Z50Ⅱの次はZ30Ⅱ、ZfcⅡ、Z5Ⅱ、Z7Ⅲって感じで次々にいくんじゃないですかね。
モデルチェンジ。
ちなみに僕はZ50Ⅱ、予約しましたよ~(^^)