Nikon Z fレビュー
Nikon Z fのレビューが公開されています。Nikon Z fはどのように評価されているのでしょうか?
最初にNikon Z fをみたとき、かなりの衝撃を受けたことを認めざるを得ない。それは非常にハンサムな見た目のカメラで、頑丈な金属ボディと素晴らしい触感のある上面ダイヤルが、フィルム一眼レフカメラのFMの正当な後継機の相応しさを感じさせる。しかし、最新の技術も多く詰め込まれており、特にオートフォーカスに関してはNikon Z 6IIを大幅に改善している。被写体検出システムの動作をマスターすれば、一貫して解像性の高い写真を簡単に撮影することができるはずだ。画質についても文句はない。ニコンの優れた測光とホワイトバランスのおかげで、Nikon Z fは一貫して魅力的なjpeg画像を生成し、RAWファイルの暗部には多くの追加のディテールが含まれている。ただしNikon Z 6II(またはNikon Z 6)の既存のユーザは、それほど大きな違いを感じないかもしれない。
しかし、カメラを数週間使用した後、レトロデザインが約束した結果を完全に果たしているかどうかはまったく確信が持てない。最も明らかなのは、Zレンズにクリックストップ式の絞りリングがないため、富士フイルムのXシリーズと同じように、マニュアルフォーカスの一眼レフのような「伝統的な」撮影体験を完全に得るとができないということだ。
また一枚の板のようなデザインは、特にズームレンズを装着した場合、実際のグリップがないため、不快感を感じることは明らかに避けられない。同様に、この価格帯でAFエリアを選択するジョイスティックが省略されていることは非常に残念だ。しかし、これらのことが私を悩ませる一方で、他の写真家、特に主に小型のマニュアルフォーカスレンズを使用する予定の人々にとっては、このことはまったく問題にならないかもしれない。
しかし最終的には、多くのニコンユーザにとって、Nikon Z fの欠点はその非常にリアルな魅力のほうが上回っている可能性が高いだろう。それは理性的なレベルで魅力的なカメラで、手に取って使いたくなるカメラだろう。しかし、パッケージを完成させるために、絞りリングを内蔵した、よりよくマッチするレンズをいくつか見てみたいと思っている。
Nikon Z fのレビューをAmateurPhotographyが伝えています。サンプル画像やより詳細なレビューがありますので、全文は記事元リンクからご覧ください。
レビューによれば、このカメラは非常に価格が安く、ライバルであるEOS R6 Mark IIやα7 IVよりも競争力のある価格であると評価しています。確かに性能が高いわりには他社より価格が安いなと思いますね。ニコンはZ 9やZ 8をあれだけ低価格で販売できているわけですが、どうしてそのようなことができるのか、かなり謎です。
機能的にはまったく問題ないようですが、デザインに関しては他のレビューでも指摘されている通り、かなり賛否があるようですね。レトロなデザインなのでグリップが小さいこと、サムフック(親指を乗せる部分)がないことで、大きなレンズを装着したときに問題があるようですね。しかし、オプションのハンドグリップがあるため、これを装着すれば多少は改善されるようです。
さらにジョイスティックのようなものがないのも不満な点の一つのようですが、背面液晶で操作可能なので、そのあたりはあまり気にしなくてもいいのかもしれません。
しかし、このデザインについては、このデザインがいいから買うという人がいるのも事実なわけですし、現代的なデザインのカメラが欲しければNikon Z 6IIIを待てばいいだけなので、そんなに問題視しなくてもいいのではないのかなと、Nikon Z fのレビューを読んでいると思いますね。
さらに次の記事「Nikon Z 8/Z 9に新ファームで7つの新機能が実装される??」ではNikon Z 8/Z 9に追加される新機能の噂について詳しくお伝えしています。
センサーサイズ | 35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット |
画素数 | 2450万画素 |
センサークリーニング | イメージセンサークリーニング、イメージダストオフデータ取得(Capture NX-Dが必要) |
イメージプロセッサ | EXPEED 7 |
手ぶれ補正 | イメージセンサーシフト方式5軸補正 |
手ぶれ補正効果 | 最大8段 |
高速連続撮影 | ・低速連続撮影:約1~7コマ/秒 ・高速連続撮影:約7.8コマ/秒 ・高速連続撮影(拡張):約14コマ/秒 ・ハイスピードフレームキャプチャー+(C30):約30コマ/秒 |
動画撮影 | ・3840×2160(4K UHD):60p/50p/30p/25p/24p ・1920×1080:120p/100p/60p/50p/30p/25p/24p |
シャッター速度 | ・シャッタースピードダイヤル使用時:1/8000~4秒(1ステップ)、Bulb、Time、X(フラッシュシンクロ) ・メインコマンドダイヤル使用時:1/8000~30秒(1/3ステップ、撮影モードMでは900秒まで延長可能)、Bulb |
ISO | 標準ISO 100~6400 |
フォーカスポイント | 273点 |
EVF | 0.5型 約369万ドット |
背面液晶 | チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル) 約210万ドット |
メモリカードスロット | SD/SDHC/SDXC UHS-II対応 microSD/microSDHC/microSDXC UHS-I対応 デュアルカードスロット |
サイズ | 約144×103×49mm |
重量 | 約710g(バッテリーおよびメモリーカードを含む、ボディーキャップ、アクセサリーシューカバーを除く) |
- Nikon Z6IIIはZ6シリーズ最高峰でクラス最高の汎用性のあるカメラだ
- Nikon Z5IIはEXPEED 7を搭載し来年第1四半期に登場する? 中身はNikon Zfか?
- ニコンがニコンミュージアムオープンに合わせて大人気のあの商品もリニューアル
- ニコンの次のAPS-Cカメラは部分積層表面照射型センサーを採用か?
- NIKKOR Z 35mm f/1.4の価格調査 在庫復活傾向も多くのショップで在庫切れ
- ニコン Z 35mm f/1.4はf/2.8~f/11で最高のパフォーマンスを得られる
- 噂されていたカメラとレンズの多くが発売されず いま”噂界隈”で何が起きているのか?
- ニコン135mm f/1.8 S Plenaの実力 美しいボケと卓越した解像性を備えたレンズ
- NIKKOR Z 50mm f/1.4の販売状況を徹底解説 在庫状況と価格動向
- 本日発売 NIKKOR Z 50mm f/1.4 製造国は中国と判明
(記事元)https://amateurphotographer.com/review/nikon-zf-review/
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント