α9 IIIレビュー
ソニーのα9 IIIに関するレビューが公開されています。どのように評価されているのかきになりますね。
私はα9 IIIに本当に驚き、感動し、圧倒され、驚嘆の声をあげている。純粋な技術的な撮影能力という面では市場にはこれに匹敵するカメラはない。そして、この撮影能力で何ができるのかという点においては、他のカメラとは一線を画している。
仕様を見てあざ笑う人もいるかもしれない。誰が1/80,000秒のシャッターを必要とするのか、120コマ/秒で撮影する意味は何かと問う人もいるだろう。そして間違いなく、2460万画素しかないと文句をいう人もいるだろう。
優しく言えば、このカメラはそのような人々のためのカメラではない。なぜなら、このカメラは、ロイターのカメラマン、通信社のカメラマン、プレミアリーグやNBAのカメラマン、そして彼らを目指す人々のためのもので、彼らはこれらの仕様が何を意味し、何を表しているのかを正確に理解しているからだ。グローバルシャッターの時代が到来し、写真は二度と同じものにはならないだろう。
唯一の懸念はオートフォーカスだ。カメラが量産前のテスト機であるためか、AIを元にした予測AFがさらなるデータによるトレーニングを必要としているのか、使用していたレンズのファームウェアが更新を必要としていたのか、何が原因であれ、オートフォーカスは時折α9 IIのオートフォーカスより一段階遅れるのを感じた。しかし、それでも私は一定以上の速さで撮影をしていた。理想的な状況下でもたまにAFが迷うことがある。そしてそれは、とんでもないフレームレートによる撮影というテストケースにおいては理想的とは言いがたい。
現時点ではα9 IIIが今まで使った中で最も信じられないほどのスポーツカメラであると言える。それはさらによくなるだろうか?もちろん、それは可能だ。そして、ファームウェアのアップデートにより、それは間違いなくよくなるだろう。
言うまでもなく、α9 IIIは最高のソニーのカメラの一つで、プロフェッショナル向けの最高のカメラの一つだ。それと組み合わせる最高のソニーレンズや、他の会社のスポーツ写真撮影用の最高のレンズを見て欲しい。
- α9 IIIは地球上で最も高度なカメラであり、世界初のフルサイズグローバルシャッターセンサーで120コマ/秒の静止画と1/80,000秒のシャッター速度を提供し、専用のAI処理ユニットが人間の動きを予測してAFのトラッキングを向上させることを目指している。このカメラは他のカメラでは手に入らない鍵をもち、扉を開くことで、写真撮影の新たな時代を切り開く。ギミックはない。もしあなたがトップレベルのスポーツカメラマンなら、このカメラなしではいられないだろう。
- 長所
- グローバルシャッター
- 任意の速度での同調フラッシュ
- 120コマ/秒の全画素での連写
- 4k 120p 10ビット4:2:2動画
- 短所
- AFが時々混乱する
- バッテリーグリップが不可欠
α9 IIIのレビューがTheDigitalCameraWorldに掲載されています。サンプル画像やさらに詳細なレビューがありますので、全文は記事元リンクからご覧ください。
レビューによればα9 IIIは画期的なカメラで、カメラの使い方を変えるカメラになると評価しています。それだけグローバルシャッターを搭載したことが認められているということになるのだと思いますね。
特にフラッシュの同調速度による制限がなくなったことが大きいと考えているようです。同期させるための技術が一切不要になり、人工的な照明によるバンディングがなくなることも大きいようですね。
ただし、AFに関してはα9 IIのほうが正確なことが多いようで、少し迷ったりすることがあるようです。このあたりは将来の新ファームで安定性が向上すると思いますが、いまなぜα9 IIより劣ってしまうのかというのはちょっと不思議ですね。
そしてα9 IIIの登場でメカシャッターが終了してしまう可能性について「α9 IIIにグローバルシャッターセンサー搭載 メカシャッターは終わりを迎える??」にて詳しくお伝え。
主な特徴
- 世界初グローバルシャッター方式のフルサイズイメージセンサー搭載デジタル一眼カメラ
- 新次元のスピード性能を生かす最先端のAFシステム
- プロの撮影を支える快適な操作性と高い信頼性
- 即納をサポートする高速ワークフローと高い拡張性
センサーサイズ | 35mmフルサイズ (35.6 x 23.8 mm)、Exmor RS CMOSセンサー |
画素数 | 約2520万画素 |
イメージプロセッサ | BIONZ XR+AIプロセッシングユニット |
被写体認識 | 人、動物、鳥、昆虫、車、列車、飛行機 |
手ぶれ補正 | イメージセンサーシフト方式5軸補正 (補正方式はレンズ仕様による) |
手ぶれ補正効果 | 8.0段 |
高速連続撮影 | 約120コマ/秒 AF・AE追従 |
動画撮影 | 4k 120p |
フラッシュ同調速度 | 1/80000 秒 |
シャッター速度 | 静止画撮影時: 1/80000-30 秒、バルブ、動画撮影時: 1/8000-1 秒 |
ISO | 静止画撮影時: ISO 250 – 25600 (拡張: 下限ISO 125、上限ISO 51200) |
フォーカスポイント | 759点(カバー率約95.6%) |
EVF | 0.64型 約943万ドット電子式ビューファインダー |
背面液晶 | 3.2型 約210万ドット 4軸マルチアングル液晶モニター |
メモリカードスロット | CFexpress Type Aデュアルスロット |
サイズ | 約136.1 x 96.9 x 72.8 mm |
重量 | 約703 g(バッテリー、メモリカード含む) |
- α1 IIは高解像度とスピードのバランスを改善 AF性能には非常に感心
- ソニー α1 II、α1、α9 IIIの違いは何か!? 主な仕様の比較と相違点
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- ソニー FE 28-70mm F2 GM正式発表 想定価格約50万円 ソニー初全域f/2ズーム
- ソニー α1 IIを正式発表 想定価格99万円 AIチップ搭載によりAF性能が進化
- ソニー 28-70mm f/2.0 GMの仕様が流出か 重量は918gとなる模様
- α9 IIIのDxOMarkスコア公開 グローバルシャッターは革新的だが性能に妥協がある
- ソニー E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS IIは価格を考慮すれば検討する価値がある
- ソニー カメラ14製品 レンズ36本の大型キャッシュバックを実施へ
- 誤掲載!? α1 IIの製品ページが公開され、新製品がα1 IIであることが確認される
(記事元)https://www.digitalcameraworld.com/reviews/sony-a9-iii-review
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント