OM-5レビュー
OMデジタルのOM-5に関するレビューが公開されています。どのような評価になっているのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。
- 画質
- 以前の2000万画素のカメラと比較して大きな違いはない
- スマホより優れるがAPS-Cやフルサイズより色調が低下する
- ただし十分な光があれば違いはほとんどない
- ISO 800を超えると劣化が早くなり、ISO 12800でかなり粗くなる
- ダイナミックレンジ
- ISO 200からISO 1600にあげてもほとんどノイズは増えない
- OM-5は競争力のあるダイナミックレンジを提供する
- オートフォーカス
- フォーカスの反応はE-M1 Mark IIIによく似ている
- 顔と目の検出の信頼性が高い
- C-AF TRモードは高コントラストの被写体でもカメラが動くと追跡範囲が不意に移動してしまう傾向がある
- 動画
- OM LOG400とFlatプロファイルを提供しているが8bitのみであり、編集の自由度が低い
- シャープな4k動画が可能だが、商業品質レベルにはほど遠い
- しかしVlogやSNSにはスマホからのステップアップになる
- 動画手ぶれ補正モード1のハイブリッドAFは、ボディ内手ぶれ補正とデジタル補正により安定した仕上がり
- 好きなこと
- 魅力的なレトロな一眼レフのデザイン
- 防塵防滴性能
- 操作性とカスタマイズ性に優れ、コンパクトなボディ
- 豊富なレンズ
- 静止画、動画の優れて手ぶれ補正
- USBウェブカメラ機能
- 好きでないこと
- 平凡な被写体追跡AF
- 古いイメージプロセッサとイメージセンサー
- 初心者には難しい複雑なメニュー
- ヘッドフォン端子がない
- USB Type-CでなくMicroUSBで充電が遅い
- 結論
- OM-5はシステムのなかでも最高のコンパクトなボディ
- 耐久性、機能、携帯性のバランスは他に匹敵するものがない
- 人間以外の被写体検出がなく、動体のAFは甘く、メニューはわかりにくい、充電が遅いMicro USBだが、それでもOM-5はそれ以上のものがある
- 画質が似ているためE-M5 Mark IIIにとっては素晴らしい機能向上ではない
魅力的なレトロデザイン
まず記事はサンプル画像などもたくさんありますので、サンプル画像を含め要約でなく全文を読みたい方は本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
レビューによれば、機能的にはE-M5 Mark IIIから大幅な機能向上はないようですが、これからカメラを購入する人にとってはコンパクトで軽量な本体は魅力的というような内容になっています。
センサーやイメージプロセッサの機能向上で、サイズと性能のベストバランスがいまはマイクロフォーサーズぐらいのセンサーになっているように思えます。個人的にはもうちょっと進んで実は1インチぐらいが一般ユーザにとって最も良いバランスになるのではないかと思うのですが、繰り返しますが1インチミラーレスは惜しかったですね。
もちろん大きなセンサーにしかできないこともあるのでケースバイケースですが、案外小さなセンサーのシステムということで盛り上がるかもしれません。
(記事元)https://www.dpreview.com/reviews/om-system-om-5-review
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント