MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. その他
  3. これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その2

これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その2

2024 9/01
その他
その他
2024年9月1日
当ページには広告が含まれています。
WordPress
  • URLをコピーしました!
WordPressに必要な知識に関する掲載記事一覧
  • これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その1
  • これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その2
  • これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その3
  • これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その4
  • これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その5

WordPressの運営に必要な知識

この投稿はカメラとは無関係なオリジナルの記事になります。あらかじめご了承ください。

WordPressを利用して自分でブログサイトを立ち上げたい人に向けての情報をお伝えする投稿の第2弾になります。連載物になりますので、前回までの記事は上記の連載記事一覧からご覧ください。

では始めましょう!

Linuxやデータベースに関する知識

ほほ要らない!

WordPressは主にLinuxというOS上で動作し、MySQLというデータベースを利用しています。そのためLinuxやデータベースの運営に関する知識が必要になると思うかもしれません。しかし、実際にはLinuxなどの知識に関してはほぼ必要なく運営することが可能です。

Linuxに関する設定や、様々な機能のバージョンアップなどは基本的にレンタルサーバの管理画面から行うことができます。データベースの最新バージョンへの適用や、PHP(WordPressで使用されているプログラム言語)のバージョンなども選択できるようになっていますし、何かしらの脆弱性があるプログラムが発見された場合にも自動的に適用してくれるので安心です。

ただし、かなり特殊な運営をする場合には設定の変更が必要になる場合があり、その場合にはLinuxやデータベースの知識が必要になる可能性はあります。

PHPに関する知識

あると便利!

WordPressはサーバ上で動作するPHPというプログラム言語によって動いています。そのため標準以外の動作をさせようとすると、どうしても自分である程度のプログラムを記述する必要があります。

例えばコメントの入力欄で、電子メールの入力欄を消したいとか、名前が未入力の場合にはコメントを投稿させないようと考えた場合、ある程度、自分でオリジナルのプログラムを記述する必要がでてきます。当サイトでは名前を未入力でコメントを投稿しようとするとエラー画面が表示されるようになっていますが、これは筆者が記述したオリジナルの機能です。

しかし、一般的な人がやりたい特殊な動作のうち、ほとんどはネット上で公開されており、コピペで対応できることがほとんどです。作業さえ間違えなければ、ほとんどのやりたいことを実現できると思うので、あまり心配することはないと思います。なんなら、デフォルトの動作のままで運営すれば問題はありません。

WordPressに関する知識

必須!

ブログなどは実際にWordPressの管理画面で記述して投稿することになります。またブログに関する様々な設定などもWordPressの管理画面で行う必要があるため、WordPressそのものの使い方は必須になります。

もちろん、ただ文章を書いて公開するといったことは簡単にできますが、デザインをいろいろと自分好みに変更したり、文字に色を付けたり、文字のサイズを変更したり、画像を挿入したりする場合には、それなりの知識が必要になります。

記事ごとにカテゴリ分けしたり、タグを付けたり、文字の色を変えたり太字にしたりすることもあると思いますが、それらについてもWordPressの機能を使って行う必要があり、このあたりも知識が必要になります。

従ってWordPressに関する知識は必須です。しかし現在のWordPressは文章を記述するエディターがワードプロセッサ並みになっていたり、その他の設定項目もわかりやすくなっているため、それほど難しいわけではありません。少し投稿していくことで、少しずつ慣れていくので特に問題にはならないと思います。

またWordPressの使い方については様々なサイトで紹介されているので、それほど困ることはないと思います。

長くなったので続きます

今回はLinuxの使い方、WordPressそのものの使い方の知識が必要かどうかについて取り上げてみました。次回はプラグインやテーマについて取り上げてみたいと思います。

WordPressに必要な知識に関する掲載記事一覧
  • これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その1
  • これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その2
  • これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その3
  • これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その4
  • これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その5
その他
その他
WordPress

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Z 35mm f/1.4は控えめな現代の名作 最も人気になるレンズだがニコンの最高ではない
  • 2024年7月のデジカメ出荷数量発表 日本でのカメラ販売が好調に推移

関連記事

  • 当サイトからのお知らせページを新設しました
    2025年5月3日
  • Nikon Z9
    トランプ大統領の公式ポートレート写真はNikon Z9で撮影されていたことが判明
    2025年1月27日
  • Nikon Z fc
    Nikon Zfcを購入して1年後にサブ機としてNikon Z9を購入した20代女性が話題
    2025年1月26日
  • ニコンかキヤノンからAPS-C標準マクロが出て欲しいという願い
    2025年1月17日
  • お正月
    2025年新年のご挨拶
    2025年1月1日
  • 本日打ち上げのカイロス2号機 打ち上げ失敗 ミッション達成困難で中断措置
    2024年12月18日
  • 修学旅行でスマホ ドライヤーNG デジカメOKの理由とは?規則に隠された深い理由
    2024年9月21日
  • WordPress
    これからWordPressブログを始めたい人必見! 必要な知識、あると便利な知識を徹底解説 その5
    2024年9月20日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー