
キヤノンが2023年第3四半期の決算を発表
キヤノンが2023年第3四半期の決算を発表しています。カメラ事業はどのようになっているのでしょうか?
決算説明会資料によれば、カメラ市場は底堅く推移しており、前年を上回る規模になるだろうと想定しているそうです。そして、キヤノン自身はEOS R6 Mark IIやEOS R50などの新製品が順調で、全体では昨年とほぼ同じ販売台数になったとしています。
また市場に対して十分に供給できる体制を整えることができたということで、今後の売上げにも期待できそうですね。
数字をみると2023年第3四半期の売上高は前年比4.9%増ということで増えていることがわかります。2023年通年の実績の見通しは下方に修正していますが、それでも対前年8.2%増を見通しているということで比較的堅調といえるのかもしれません。
カメラ需要がこのまま続けばいいのですが、カメラの性能はかなり向上しているので買い替え需要を喚起できるかどうかが問題となりそうですね。
さらにキヤノンの超望遠ズームの噂について「キヤノン 11月2日にRF 200-800mm f/6.3-9 ISを発表と噂」にて詳しくお伝え。
キヤノンの最新情報!
- EOS R7 Mark IIが年内に登場か 4000万画素センサー搭載との噂も
- キヤノンがRF14-28mm F2.8 LとRF-Sのパワーズームを計画中か!?
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
- EOS R50 Vには先進的機能があり映像制作者が待ち望んでいたカメラだ
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
- 次のキヤノンの動画向けカメラはEOS R7 Vの可能性!? フルサイズもあるか!?
- 対決!! 動画向けカメラ EOS R50 VとZV-E10 II 勝者はどちらか!?
- EOS R50 Vホワイトはアジアのみの販売も日本発売はない模様 後日発表はあるのか!?
- EOS R5 Mark IIの高画素化機能の画質がPCアプリで行う画質より良い理由
- キヤノン “EOS R50 VはEOS Vの始まりに過ぎない” さらに動画カメラを開発中か!?
(記事元)https://global.canon/ja/ir/
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント