25年10月月間デジタル一眼売れ筋ランキング
1 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
2 ソニー VLOGCAM ZV-E10 II ダブルズームレンズキット ブラック
3 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット ブラック
4 OMデジタルソリューションズ OLYMPUS PEN E-P7 EZ ダブルズームキット シルバー
5 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット ホワイト
6 ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
7 ソニー VLOGCAM ZV-E10 II パワーズームレンズキット ブラック
8 ニコン Z50II ダブルズームキット
9 ソニー α6700 高倍率ズームレンズキット
10 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
ソニーのキヤノンが占める
2025年10月の1ヶ月間のデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングをBCRが伝えています。10位以下のランキングもありますので、全文は本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
2025年10月のカメラ売れ筋ランキングが発表されました。今回のトップ10を見てみると、いくつかの興味深い傾向が浮かび上がってきます。
まず、ランキング上位を占めているのはキヤノンとソニーの2大メーカー。特にキヤノンは、1位の「EOS R10」、3位と5位にランクインした「EOS R50」など、エントリー〜ミドルクラスのAPS-Cミラーレス機が好調です。どちらも軽量で扱いやすく、初心者から中級者まで幅広い層に支持されていることがうかがえます。特にEOS R10は、RF-S18-150mmという高倍率ズームレンズとの組み合わせで、旅行や日常スナップにぴったりの万能モデルとして人気を集めています。
一方、ソニーは「VLOGCAM ZV-E10」シリーズが複数ランクインしており、動画撮影に強いモデルが目立ちます。ZV-E10 IIは2位と7位に入り、パワーズームやダブルズームといったレンズ構成の違いで選択肢が広がっているのも特徴です。動画撮影を意識したAF性能やマイク性能などが評価されており、VlogやYouTubeなどの用途で選ばれているようです。
また、8位にはニコンの「Z50II」がランクイン。こちらもAPS-Cセンサー搭載のミラーレス機で、ニコンらしい高い描写力と操作性が魅力です。9位と10位には、ソニーの「α6700」と「α6400」が入り、こちらは静止画にも動画にも強いハイブリッドモデルとして根強い人気を誇っています。
全体を通して見ると、フルサイズ機は今回ランクインしておらず、APS-Cやマイクロフォーサーズといったコンパクトで扱いやすいセンサーサイズのモデルが主流となっていますね。これは、日常使いや旅行、Vlogといった気軽に撮るスタイルが広がっていることの表れかもしれません。
基本的には動画性能を重視したモデルが多くランクインしているのは、写真だけでなく動画も楽しみたいというニーズが高まっていることもありますが、どちらかというとスマホでの撮影になれている人が、低価格で小型なカメラを探しているのではないかという印象です。E-P7がランクインしているのは、低価格、小型、可愛いデザインが魅力的に感じられ、売れているのではないかと思いますね。売れ行きが良ければOMデジタルはPENシリーズの最新機種を検討するかもしれません。
–BCN


	
	
	
コメント