Nikon ZRがApple ProRed 422 LTに対応へ
軽量型の中間コーデック
ニコンのNikon ZRの製品ページに、将来的にNikon ZRにApple ProRes 422 LTが搭載されることが記載されていることが明らかになりました。
上記の画像がその注釈部分のスクリーンショットです。画像をタップすると拡大します。そこには、Apple ProRes 422 LTは、今後の新ファームで搭載されるとの記述があることがわかります。
現在のNikon ZRの対応フォーマットは以下のようになっています。
- N-RAW(12bit)
- R3D NE(12bit)
- Apple ProRes RAW HQ(12bit)
- Apple ProRes 422 HQ(10bit)
- H.265/HEVC(8bit/10bit)
- H.264/AVC(8bit)
これらに加え、さらにApple ProRes 422 LTが搭載され、利用可能になるということです。
ProRes 422はRAWではなく、圧縮済みの中間コーデックです。高画質ですがRAWほどではなく、編集も可能ですがRAWほど編集耐性は高くないとされています。そのかわり、軽量で使いやすいのが特徴とされています。
さらにProRes 422にも種類があり、ProRes 422は標準でバランス型だとすると、ProRes 422 HQは高画質・高ビットレートで映画などに向いており、ProRes 422 LTは軽量で効率重視型となっており、Vlogやニュースなどの撮影に向いているとされています。
Nikon ZRでは一人ですべてを行うソロでの撮影を念頭に置いていると思いますし、カジュアルな使い方をする人も多いと思いますので、より軽量なProRes 422 LTの追加は嬉しい機能追加となりそうですね。
–ニコン
Nikon ZR 関連情報アーカイブ!
Nikon ZR 最新情報!
ニコン 最新情報!
Nikon ZR 主な仕様
| 型式 | レンズ交換式デジタルカメラ |
| レンズマウント | ニコン Z マウント |
| 有効画素数 | 2450万画素 |
| 撮影素子 | 35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー(フルサイズ/FXフォーマット) |
| ボディー内手ブレ補正 | イメージセンサーシフト方式5軸補正 |
| シャッター | 電子シャッター、電子シャッター音あり |
| シャッタースピード | 1/16000~30秒 |
| フォーカスポイント | 273点(シングルポイントAF時)、299点(オートエリアAF時) |
| 連続撮影速度 | ・低速連続撮影:約1~7コマ/秒 ・高速連続撮影:約16コマ/秒 ・高速連続撮影(拡張):約20コマ/秒 ・ハイスピードフレームキャプチャー +(C15):約15コマ/秒 ・ハイスピードフレームキャプチャー +(C30):約30コマ/秒 ・ハイスピードフレームキャプチャー +(C60):約60コマ/秒 ・ハイスピードフレームキャプチャー +(C120):約120コマ/秒 |
| ISO感度(推奨露光指数) 動画撮影時 | 撮影モードM:ISO 100~51200、ISO 51200に対し約0.3、0.7、1段、2段(ISO 204800相当)の増感が設定可能 感度自動制御が可能、制御上限感度が設定可能(R3Dモードを除く)※動画記録ファイル形式R3D NE 12-bit(R3D)設定時は、ベースISO感度として低感度(ISO 800)または高感度(ISO 6400)を選択可能※階調モードHLG設定時は、ISO 400~51200※階調モードN-Log設定時は、ISO 800~51200 ISO800に対し約0.3、0.7、1段、1.3段、1.7段、2段の減感が可能撮影モードP、S、A:感度自動制御(ISO 100~Hi 2.0)、制御上限感度が設定可能オート:感度自動制御(ISO 100~51200) |
| ダイナミックレンジ | 15+stops(Log3G10) |
| 映像圧縮方式 | R3D NE(12bit)、N-RAW(12bit)、Apple ProRes RAW HQ、Apple ProRes 422 HQ、H.265/HEVC(8bit/10bit)、H.264/AVC(8bit) |
| 画像モニター | バリアングル式/4.0型LCDモニター(タッチパネル)、アスペクト比16:10、約307万ドット、表示最大輝度1000cd/m2 |
| 記録媒体 | CFexpress(Type B)、XQD、microSD |
| 寸法(幅x高さx奥行き) | 約134×80.5×49mm |
| 質量(重さ) | 約630g(バッテリー及びメモリーカード2枚を含む、ボディーキャップ、デジタルアクセサリーシューカバーを除く)、約540g(本体のみ) |





コメント