カメラのキタムラ交換レンズランキング
カメラのキタムラが交換レンズの売れ筋ランキングを公開しています。いまどのようなレンズが人気なのか、この記事で詳しくお伝えします。
1位 富士フイルム:XF16-55mmF2.8 R LM WR II
2位 シグマ:28-70mm F2.8 DG DN Contemporary ソニーEマウント
3位 富士フイルム:XF27mmF2.8 R WR
4位 シグマ:18-50mm F2.8 DC DN Contemporary ソニーEマウント
5位 キヤノン:EF50mm F1.8 STM
6位 シグマ:85mm F1.4 DG DN Art ソニーEマウント
7位 キヤノン:RF100-400mm F5.6-8 IS USM
8位 タムロン:18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD ニコンZマウント
9位 シグマ:56mm F1.4 DC DN Contemporary 富士フイルムXマウント
10位 タムロン:28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD ソニーEマウント
富士フイルムレンズが上位に
交換レンズの売れ筋ランキングをカメラのキタムラが公開しています。集計期間は2025年8月の1ヶ月となっています。各レンズの簡単な解説などもありますので、全文は本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
ランキングをみると富士フイルムのレンズが上位にランクインしているのが、かなり目立ちますね。これは富士フイルムのX-E5やX-M5が好調に売れているため、それに併せて交換レンズを購入しているからだと思われます。
レンズ全体ではソニー用が好調で、4製品がランクインしており、そのなかでも低倍率ズームはシグマ、高倍率ズームはタムロンという棲み分けになっているようです。それぞれレンズメーカーの特徴が現れているランキングと言えるかもしれません。
キヤノンからは2本のレンズがランクインしていますが、残念ながら富士フイルム用とソニー用のレンズがランクインしていないのも珍しいですね。それだけ富士フイルムとサードパーティメーカーが好調ということなのかもしれません。
- シグマ 200mm F2 DG OSは開放から最大の性能を発揮するよう設計されている
- TTArtisan AF 75mmにXマウント用が登場 価格は3万6900円
- ヨドバシ 交換レンズランキング キヤノン4本ランクインで好調
- キヤノン 9月9日にEOS C50と2本の新レンズを同時発表か!?
- RF300-600mm F4-5.6Lは最終テスト段階 年内発表という噂の信頼性は高い
- 8月 一眼カメラ売れ筋ランキング キヤノン ソニー好調 富士フイルムが存在感増す
- シグマ 9月9日発表が噂される新レンズの画像が流出 発表は確定的に
- Z 85mm f/1.2とZ 135mm f/1.8 Plenaのボケ味対決!! 開放f値か焦点距離か??
- シグマ 9月9日に新レンズ3本発表か レンズ情報も流出し仕様も判明!?
- ニコン Z 50mm f/1.8 S新ファームを公開 EVFに表示されなくなる問題を修正
コメント