CanonRumorsがEOS R Mark IIのスペックに関して報じています。
情報筋は次のEOS Rについて話続けているが、情報はほとんどの部分で曖昧だ。
しかしながら我々が得た最初のEOS R Mark IIの仕様に関する最初の情報だ。何度も言われたようにカメラは2020年に発売されるだろう。
・3200万画素
・ボディ内手ぶれ補正
・DIGIC X(EOS-1D X Mark IIIとは異なるバージョン)
・12コマ/秒
・ISO 100~51,200
・SDメモリカードスロット
・CFExpressスロット
・デュアルピクセルAFによるノンクロップ4k動画
・RAWビデオなし
・500万画素EVF
・異なる命名規則になる可能性がある(記事を一部引用して意訳しています)
(記事元)https://www.canonrumors.com/potential-canon-eos-r-mark-ii-specifications-cr1/
EOS R Mark IIの噂
EOS R Mark IIに関する噂がでてきています。ただし、まだ完全な情報ではないので話半分として聞いて欲しいということを記事元では書いています。
まずセンサーについてですが、現行のEOS Rから若干画素数が多くなり、常用ISOも拡張されたようですが、まあ、このあたりはほとんど現行機種と変化がないと言えると思います。
主に違うのは連写速度が8コマ/秒から12コマ/秒に向上していること、メモリカードスロットがSDメモリカードスロットからSD/CFExpressのデュアルカードスロットになっていること、描画プロセッサが最新のものになり、そしてなんと言ってもボディ内手ぶれ補正があるというところですね。
期待のボディ内手ぶれ補正がいよいよ搭載
EOS R Mark IIのメモリはSDメモリとCFExpressのデュアルカードスロットになる可能性があるとしています。SDカードはかなり普及していてメモリも安いですし利用しやすい媒体です。CFExpressは読み書きが早いですが、まだ価格も高いですし、PC側でも高額なリーダライタが必要なことから、まだまだ使い勝手が悪い媒体です。
そのためデュアルカードスロットを実現しながら、SDメモリとCFExpressの両対応というのはユーザにとっては利用しやすいし、将来、もし高速化したいときにはCFExpressカード環境を整えればいいということで、なかなかいい組み合わせではないのかな?と思います。シングルCFExpressスロットだと新たなメモリカード環境を整えないといけないので嫌だという人にも購入してもらえそうな構成です。
そして目玉はなんといってもボディ内手ぶれ補正がいよいよキヤノンのカメラにも搭載されるかもしれないということでしょうか?
キヤノンのボディ内手ぶれ補正は、レンズ内手ぶれ補正とボディ内手ぶれ補正が協調して動作することで、より段数を稼いだ仕組みになっているとする特許が多くでています。なのでオリンパスやパナソニックのような協調して動作する、より高性能な手ぶれ補正システムになっている可能性があるようです。さらに、これに併せてイメージシフト方式の手ぶれ補正が組み合わされ”トリプル補正”をしているという噂もでているので期待してしまいますね。
一般的に高画素になるて手ぶれが目立ちやすくなると言われています。今後、フルサイズミラーレスは6000万画素以上のものが発売されてくると思われます。そしてレンズの描写性能をよくするためにレンズ内手ぶれ補正を搭載しないレンズを発売することも多くなっていくようです。そうなると手ぶれを抑えるためにボディ内手ぶれ補正は非常に重要な技術になると思われますね。キヤノンがボディ内手ぶれ補正を搭載してくることで、さらに競争が激しくなっていきそうです。
コメント