Nikon Z50IIレビュー
ニコンのNikon Z50IIのレビュー記事が公開されています。この記事ではNikon Z50IIがどのように評価されているのか詳しくお伝えします。
新たな写真愛好家向けのエントリークラスのミラーレスカメラとして位置づけられているNikon Z50IIには秘密の武器がある。それはEXPEED 7プロセッサで、これによりフラッグシップ並みの性能を発揮し、最高峰の被写体認識オートフォーカスを実現している。コンパクトなサイズと優れたエルゴノミクスにより旅行や撮影に便利なカメラであり、改善された動画の仕様はオールラウンダーとしての信頼性を高めている。ボディ内手ぶれ補正はなく、2090万画素の解像度は他のAPS-Cのライバルより劣る。しかし競争力のある価格を考えると、Nikon Z50IIは学びながら成長するためにコストパフォーマンスに優れたカメラだ。
- 長所
- EXPEED 7プロセッサにより高速な性能を実現
- 最高峰の被写体認識AF
- 深いグリップとバリアングルタッチ式背面液晶
- 4K 60pを含む改善された動画の仕様
- 短所
- ボディ内手ぶれ補正がない
- 2090万画素の解像度は平均的
- Z50からの大幅なアップグレードではない
Nikon Z50IIには秘密兵器がある
Nikon Z50IIのレビュー記事が公開されています。上記はまとめ部分になりますので、全部の詳細なレビューは本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
記事では、Nikon Z50IIは持ちやすいデザインに改良されていて、EXPEED 7のおかげでオートフォーカスの性能がかなり向上したとしています。そのため、ニコンの高級機種とほぼ同等のオートフォーカス性能があると指摘しています。
ただしイメージセンサーが同じのためZ50で撮影した画像との違いはわからないはずだとしていますが、EXPEED 7のおかげで同じISO設定でも静止画がよりキレイになっているとしています。
またこの他動画機能も向上しているにも関わらず、発売当初のZ50とほぼ同じ価格ということで、コストパフォーマンスはかなり素晴らしいとしていますね。そのため同じセンサーを使っていることも価格や機能で相殺されるように感じられるようです。
このため全体的にお勧めできるカメラになっているようで、このNikon Z50IIを購入したいという人も増えてくるのではないかと思えてきますね。
Nikon Z50IIに関しては、記事執筆時点の価格はダブルズームで約18万円となっていて、機能を考えると比較的低価格になっていると思いますね。ヨドバシカメラでは次回の入荷は2月下旬ということで、販売も比較的順調なようです。ただ、国内ではZ50の発売時の価格よりは値上がりしているため、オートフォーカス性能がそれほど必要でない場合には、Z50の中古を考えてもいいのかもしれません。
センサーサイズ | APS-Cサイズ/DXフォーマット |
有効画素数 | 2088万画素 |
センサークリーニング | - |
イメージプロセッサ | EXPEED 7 |
手ぶれ補正 | レンズシフト方式 |
高速連続撮影 | 約11コマ/秒 ハイスピードフレームキャプチャ時約30コマ/秒 |
動画撮影 | 最大4k 60p |
シャッター速度 | メカシャッター:最大30秒~1/4000秒 |
ISO | 標準:100~51,200 |
フォーカスポイント | シングルポイントAF: 209点 オートエリアAF:231点 |
EVF | 0.39型 約236万ドット |
背面液晶 | 3.2型バリアングルタッチパネル式液晶 約104万ドット |
メモリカードスロット | SD/SDHC/SDXC USH-II対応 シングルスロット |
サイズ | 約127×96.8×66.5mm |
重量 | バッテリー、 メモリーカード含む: 約550g |
(source)TechRader
- 2月末までにソニー、キヤノン、ニコン、パナソニックが新製品を発表する!?
- Nikon Z50IIレビュー Z50IIには秘密の武器がある 旗艦機並みの被写体認識を実現
- Nikon Z9IIはどんなカメラになる?? EXPEED 8は搭載されないとの憶測
- Nikon Zfは富士フイルムにとって驚異!? レトロデザインが富士フイルムに与える影響
- オールドコンデジ流行の今 キヤノン ニコン ソニーはコンデジを復活させるべき??
- もしニコンのカメラを購入したら最初に購入するレンズは何がいい!?
- 今年のニコンの評価はB+ “発表された製品数は減ったがRED買収はプラス”
- プロ写真家が使うカメラメーカはニコン、アマチュアはキヤノンを好む!?
- 現状のニコンレンズラインナップの課題とは!? 必要なレンズはこれだ
- Nikon ZDcは実現可能なのか!? 一眼レフとミラーレスのハイブリッド!?
コメント
コメント一覧 (4件)
買いましたよ~
いいカメラです。
ただファインダー(EVF)がちょっと気になるんですよね。
なんか濃いめの画像で見えるんです。
撮った後、背面液晶で見るときれいな色です。
もちろんPCで見ても。
ニコンらしい誇張のない絵作り。
Z6Ⅱのファインダーは感動ものだったので、ちょっと期待していたんだけど、まあ同じようにはいかないか。コスト的に。
AFの他に、バッファが大幅に増え、UHS-2のSDカードが使えるようになった点も、Z50初期型からの改良点ですね。
連写や動画を撮らない方には、あまり関係ないかもしれませんが。
ファインダー回りのデザインも良くなりました。
今の大衆向けデジカメで最も重要なのはAF性能であり、出し惜しみすれば競争力ガタ落ちです。登場から3年経つEXPEED7の搭載と上位機並のAF性能は、秘密兵器どころか初期装備、最低限満たすべき要件でしょう。
もちろんZ50iiの性能の否定ではありません。出すべき物を正しく出した、いい製品です。
AFの被写体認識能力が旧機種と比較しかなり良くなったようですね。
Z8、Z6Ⅲ、Z50Ⅱ(Z50から買い換え)を併用している方のコメントでは
鳥類の撮影ではZ6Ⅲの出番がなくなったとの事でした。
価格が倍も違うのにとボヤいていました。
品不足が落ち着いたら入手予定なので楽しみです。