D7500、D850新ファーム公開
D850新ファーム
• カメラの初期化後に通信機能で表示されるパスワードの初期設定を変更しました。 |
D7500新ファーム
•カメラの初期化後に通信機能で表示されるパスワードの初期設定を変更しました。 •動画ライブビュー時に外部レコーダーへ HDMI 出力した際、カメラの画像モニターの音声レベルインジケーターと外部レコーダーの音声レベルインジケーターの R と L の表示が逆の動きとなる現象を修正しました。 |
Nikon D850とNikon D7500の新ファームが公開されています。
新ファームでは、最近ニコンのカメラどれにも行われている修正で、初期化後の通信機能で表示される初期パスワードを変更するという修正が行われているようです。そして、D7500については一部の不具合についての修正となっていますね。
なぜパスワードの初期設定を変更するのかわかりませんが、固定されたパスワードだったので初期化したまま利用していて、誰かが通信機能を使って無断にアクセスするようなことでもあったのでしょうか?初期化後はランダムの初期パスワードが表示されるようになっているのかもしれません。
(記事元)ニコン
ニコンの最新ニュース!
- ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
- 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
- ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
- ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
- カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
- Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
- ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
- Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
- Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
- ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
コメント