MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 23年 富士フイルムの新カメラを予想 X-Pro4/X-S20/X-E5ほか

23年 富士フイルムの新カメラを予想 X-Pro4/X-S20/X-E5ほか

2022 12/28
新製品の噂
X-E4 富士フイルム
2022年12月28日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

富士フイルムから発売が予想されるカメラ

2023年に富士フイルムから発売されると予想されるカメラについての話題が公開されています。どのようなカメラが発売される可能性があるのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。なおアイキャッチ画像はX-S10です。

■ X-Pro4

我々はX-Pro4が4000万画素センサー、7段分のボディ内手ぶれ補正を搭載して登場すると予想しており、X-T5が提供するような先進的な6.2k 30fpsの動画録画機能はないが、カメラは4k 60pまでの動画が録画できるだろう。X-Pro4の可能性がある主要スペックをみてみよう。

  • 4000万画素 APS-C X-Trans CMOS 5センサー
  • Xプロセッサ 5イメージセンサー
  • 4k 60p 4:2:2 10-Bit動画
  • 7段分のボディ内手ぶれ補正
  • 425点ハイブリッドAFシステム
  • 369万ドット有機ELビューファインダー
  • Bluttooth、WiFi
  • HDMI経由のProResとBlackmagic RAW

■ X-S20

X-S20は2020年に発表され2年が経過している。我々はX-S20のメジャーアップデートがあるとは予想していない。しかし、イメージプロセッサとしてXプロセッサ5を投入し、キヤノンやソニーのようにAFトラッキング性能を向上させたカメラを予想している。

  • 2410万画素 APS-C X-Trans裏面照射型CMOS4センサー
  • Xプロセッサ5イメージセンサー
  • 5軸ボディ内手ぶれ補正
  • DCI/UHD 4k 60p、Full HD 240fps
  • 425点ハイブリッドAFシステム
  • 236万ドット 0.62倍有機ELビューファインダー
  • 3インチ 104万ドットバリアングルタッチ式液晶
  • Bluttooth、WiFi

■ X-E5

X-E4の後継機種も遅れているが、カメラの価格は非常に競争力があるので、カメラ内部の限られた機能の更新を予想している。

■ X-S100 VI

4000万画素 APS-C X-Trans CMOS 5 HR 裏面照射型センサーとXプロセッサ5を予想している。

  • 4000万画素 APS-C X-Trans CMOS 5 HR 裏面照射型センサー
  • Xプロセッサ5
  • 23mm f/2のレンズ、または新しいレンズ
  • 0.52倍の光学ビューファインダーと、369万ドットの有機ELビューファインダーのハイブリッド
  • DCI/UHD 4k 60p
  • 425点ハイブリッドAFシステムと改良されたAFトラッキング
  • Bluttooth、WiFi
  • フィルムシミュレーションモード

■ X-T300

富士フイルムはエントリークラスのカメラを好まないことを我々は知っている。しかし、富士フイルムは少なくともX-Txxシリーズの生産活動は継続すべきだ。富士フイルムはプロフェッショナルばかりでなくアマチュアもケアすべきで、レンズマウントの仕様も公開されたViltroxやTamronのようなブランドから手頃な価格で素晴らしいレンズを手に入れることができるようになったのだから。

  • 2610万画素 APS-C X-Trans 裏面照射型CMOSセンサー
  • Xプロセッサ5
  • DCI/UHD 4k 60p、F-Logガンマ
  • 236万ドット有機ELビューファインダー
  • 3.0インチ 162万ドットチルト式背面液晶
  • 425点像面位相差AF
  • メカシャッター/電子シャッター
  • Bluetooth、WoFo、スポーツファインダーモード
  • 超音波センサークリーニング

あくまで予想ではあるけれども

当サイトではよく引用させていただいているNew Cameraさんの記事ですが、あまり信頼性がないと言われていますので、上記の記事は話半分でみていただきたいと思います。そもそも発売が予想される製品のリストということで掲載されていますので、そのあたりはお察しください。

というわけでみてみると、比較的無難な内容で、細かな仕様はともかく確かにこのような製品が発売されてもおかしくないのかなという内容にはなっていますね。

恐らくですが来年のCP+に併せて何種類かの製品の発表はあるのかなとは思いますが、どのような製品が発表されるのでしょうか。いまから楽しみですね。

(記事元)http://thenewcamera.com/fuji-upcoming-cameras-2023-expectations/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
X-E4 富士フイルム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン EOS R8をまもなく発表か "新しいフリップ式背面液晶搭載"
  • LUMIX S5 Mark IIの仕様一覧が流出 像面位相差搭載へ

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • toka413 より:
    2022年12月28日 21:18

     ニコンがEVFなしの(BCNも話題にした)Vlog機であるZ30を出したわけですが、フジに限らずですが、それに続くという予想が思ったよりないのでしょうか? ZV-E10の売れ行きは予想外?(海外では売れていない?) 個人的にはフジの23年は基本ZV-E10対抗機だけでよいのではと思ったりです(まだ生産が不安定?)。開発費かけすぎで株主に怒られそうな気もするので、Z30パターンのX-T200のEVFなしでもよいのでは。でもトライポッドグリップが高額なので無理か?

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー