α7 IVの新ファームを再公開
ソニーがα7 IVの新ファームを再公開しています。
Ver. 1.10公開日:2022-08-24
※常に最適な機能・性能をご使用頂くため、最新のソフトウェアをご利用ください
Ver.1.10へアップデートした一部の製品においてカメラの設定が引き継げず正常に動作しない場合がある事象が発生したため2022年8月24日に公開を停止しておりましたが、2022年9月8日より対策のうえ、再開いたしました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。すでにVer.1.10へアップデートがお済の場合は、MENUから[ロスレス圧縮(L)]が設定できることが確認できればそのままお使いいただいて問題ございません。(2022/9/8追記)
アップデートされた機能の使い方はヘルプガイドを御覧ください。
ご注意
- 本機種のアップデートは今後はメモリーカード版での提供となります。
- 必ずVer.1.05にアップデートしたうえでVer.1.10にアップデートしてください。
- RAW記録方式のロスレス圧縮で画像サイズが従来のLサイズに加えてMサイズとSサイズが選べるようになりました。
- フラッシュ撮影時のシャッタースピードとISO感度の設定値が保持できるようになりました。
- タッチシャッターに対応しました。
- 瞳AFの精度を向上しました。
- 動画ファイル内のメタデータにカメラのシリアル番号が記録できるようになりました。
アップデート前に「シリアル番号書き込み」を「入」にしていた場合でも、アップデート後は「シリアル番号書き込み(静止画/動画)」の設定は「切」になります。- Wi-Fi接続の操作性を向上しました。
- モニター自動OFF時間の”1分”を追加しました。
- EVFの表示が、周囲の明るさに合わせて明るくならない場合がある事象を改善しました。
- 動作安定性を改善しました。
ソニーがα7 IVの最新ファームを再公開しています。この新ファームは、8月24日に公開されていたのですが、その後、すぐにカメラが正常に動作しない症状が発生したようで、公開が停止されていました。今回の新ファームはその問題を修正したもので、対策がなされたもののようです。
すぐに適用させるか判断が難しい
新ファームはこれまでの不具合が修正されているものの、デグレードによって異なる不具合が発生したり、かつての不具合が復活してしまうことがまれにあります。今回もその類いのものだと思います。
そのためカメラを複数台所有している場合には代替機があるから問題ないと思いますが、換えが効かない機材で、撮影も決まっているというときに、新ファームを適用することでカメラが動作しなくなるなんてこともあり得るので、すぐに適用させるのか、しばらく様子をみるのか判断するのはなかなか難しいところがありますね。
用心深い人ですと、現在、特段問題なければ1週間から1ヶ月ほど経過してから新ファームを適用している人もいるようです。なかなか判断が難しいところです。
この記事の関連投稿
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント